• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

ミッション外れました^^;

ミッション外れました^^;今日は雨が降ってなかったので、ミッションを外すべく少し早め、16時30分くらいから作業にかかりました(ー_ー)!!

オイルパンにジャッキを当てたかったので、板を挟むのに邪魔なサイドカバーを、予め外してオイルと泥で汚かったので、綺麗にしてシャーシブラックを塗りました(-。-)y-゜゜゜

しかしどこもかしこも、オイルまみれ・・・取りあえず拭き取って、オイルパンに当て木をしてジャッキをかけます(@_@;)

続いてミッション側にも当て木をして、ジャッキで支えときました(@_@;)

いよいよミッションを取り外します、まずは運転席側ミッションマウントの、ボルト2本をフェンダーハウス側から外しましょう~ヽ(^o^)丿

3か所とまってるので、もう1個は後ろ側・・・もうすでに外してますが、アース線と供締めになってます^^

続いてエンジン側上部2本、下部1本のボルトと一個のナットを外しました^^;

ミッション下に大きなスイカの箱を用意して、高さを合わせておいてから、慎重に引き抜いて落としました、成功です(^^♪

それにしても汚い・・・内部はオイルまみれ(;一_一)

クラッチのカバーが見えます、中心部分が削れてる?こんなもんですかね?初めて見るので、よく分かりませんが^^;

上から見たとこ・・・(+o+)

この辺りからのオイル漏れも酷い・・・パッキンとかあるのでしょうか?(・.・;)

明日からはクラッチ取り外しですが、問題発覚・・・レリーズベアリングが見当たりません(/_;)

レリーズベアリングだけ、探さなくては・・・(@_@;)
Posted at 2013/06/25 21:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5678
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation