• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

たぶん今年最後の・・・(ToT)

たぶん今年最後の・・・(ToT)最近さる事情により超多忙です・・・(ToT)

たぶんここ数年で最高に忙しく、最悪にきつい年末年始になるかと・・・^^;

まぁやるしかないんで、頑張って乗り切りますよ~^^V

そんなこんなでビアンキに乗る時間もほとんどありません・・・

12月3日に給油して、未だに無給油ですんでます^^;

しかし今日は気になることがあったので、お店番しながら補修です・・・(^0^)

エンドマフラーのサイレンサーに開いた穴を塞ぎましょう~^^;

最近ではビアンキの社外品マフラーも、生産されてないそうだし、純正タイプも結構値段がするんで、なんとかこれで少しでも延命させたいと思います^^;

たぶんこれが今年最後の補修でしょうね・・・先日塞いだフロアの穴も下側からも塞ぎたいのですが、時間がありません^^;

時々休みながら頑張りますか・・・あ~腰が痛い(ToT)
Posted at 2009/12/14 17:51:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2009年12月09日 イイね!

冬支度^^

冬支度^^遂に南国高知にも、寒~い冬の夜が先日訪れました^^;

いつもの如く夜のそこら辺一周ドライブに出かけましたが、

全く水温が上がりません(--;)

走れば走るほど、足元には冷たい風が・・・(ToT)



遂には信号待ちで、最新技術のアイドリングストップ(>0<)

もちろん再始動させると、すぐにかかりましたが急遽自宅に帰って、

さるお方のブログにありました「ぬくもり君」

類似品「ざまにぬくもるちや」50%カバータイプを製作しました^^;

早速装着して試走しましたが、50℃付近から水温計はさっぱり上がりません(--;)

再度家に帰って「ざまにぬくもるちやR」75~80%カバータイプを製作して、再度試乗・・・^^;

今度はいい感じです、水温計も走行時に70度手前まで上がって、温風も出てきました^^V

これからの季節昼間は通常タイプ、夜間はRと使い分けたほうがいいかもしれませんが、とりあえずまだ昼間は外して走ってます^^

初代の頃は全然気にせず乗ってましたが(実際気にならなかった)、もうご老体ですから労わって走ってあげたいと思います^^

今日は雨になりました・・・髪を切りに行く予定でしたが、ビアンキは車庫でお休みです^^


注*「ざまにぬくもるちや」=「とってもあたたまりますよ」(^^)/~

   写真は「ざまにぬくもるちやR」装着例です^^;

Posted at 2009/12/09 15:57:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2009年12月08日 イイね!

歴史ブーム

歴史ブーム真田幸村さんが一番人気だそうです…f^_^;

次の大河は坂本龍馬…福山雅治人気とあいまって、人気上昇しちゃいそうですね(#^.^#)
Posted at 2009/12/08 14:15:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月07日 イイね!

順番は大事です・・・^^;

順番は大事です・・・^^;応急手当をひと段落させて、やっと先週の土曜日にビアンキ路上復帰をはたしました^^V

夜は久々のドライブにお出かけです・・・ww^^ww

147オーナーさんをお誘いしてお出かけしたのですが、

ホットの缶コーヒーを買って、シフト前のドリンクホルダーに・・・^^

乗り込んだ彼女が、何気にその缶を持った時に「いやぁ~(><)!!」と声が・・・

プルタブ開けてたんで、彼女の足にかかったようです・・・^^;

とっさにシートの後ろに置いていた、拭き上げタオルを取り出し・・・

シートの上を拭いてました・・・(--;)

そこにコーヒーのかかった跡が見えたから・・・(>_<;)

皆さんはこんな事はないでしょうけど、順番は間違えないようにしましょう・・・(ToT)
Posted at 2009/12/07 19:13:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2009年12月04日 イイね!

応急手当3(--;)

応急手当3(--;)今日は午前中に昨日貼ったアルミ板をネジ留めしときました^^

流石にパテで貼っただけじゃ、すぐ割れて剥がれちゃいそうなんで^^;

そのうえで周りをパテ盛りしといたんで、これで少しの間は大丈夫でしょう・・・大丈夫であって欲しい(--;)

午後は塗装です・・・塗料店に行ったのですが、あいにくアンダーコートはスプレーしかないとのことだったんで、いつものホームセンター「ダイキ」で、塗料と刷毛を買って男らしくペタペタ刷毛塗りしました^^;

見えないとこなんでいいか~的にやっちゃったんで、とても写真は写せません^^;

後は乾燥待ちですけど、吸音材のスポンジなんかも駄目駄目になってたんで、何か敷かないといけないですね・・・(=0=)

いい物ないかな?要らなくなったカーペットでも敷きこんでおきましょうか・・・(--;)

Posted at 2009/12/04 15:35:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9101112
13 1415 16 171819
20212223 242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation