• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2010年01月27日 イイね!

軽量化!!^^

軽量化!!^^今日魅惑のパーツが届きました、リアの板バネです^^V

ucdさんも交換されてますが、まねっこが好きなので仕入れてみました^^;

10万キロ以上走ってる、ラルゴVW30の物だそうですが大丈夫でしょうか?

初代はTRUCCOの強化品に交換してたんで、その時外したよれよれの純正品を置いていたので、とりあえずいつものように、比較してみましょう^^

写真では分かりませんが、ノーマルの10万キロ以上使用した物とは、かなり曲率が違います、かなり車高はアップしそうですね^^;

幅や長さも若干違うので、切らなくちゃいけないそうですが、なかなか大変そう・・・(--;)


ノーマルは鉄製なんで、やたら重たく感じました・・・量ってみたら約6キロあります^^;


新しい板バネはファイバー製です、持っても軽いと思いましたが約4キロ!!

まだ端っこの余分な金具なんかも付いた状態なんで、3キロちょっとぐらいになるんじゃないでしょうか?

軽快に感じられるようになるんでしょうか?

楽しみですが、その前にリアAアームのブッシュを何とかしたいですね(--;)

Posted at 2010/01/27 14:50:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2010年01月24日 イイね!

がんばれ日本!

がんばれ日本!チャレンジング・スピリットで、アスリートを応援します…(#^.^#)
Posted at 2010/01/24 15:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月22日 イイね!

ノーマルエアクリって素敵(*^^*)

ノーマルエアクリって素敵(*^^*)昨日の夕方暗くなるなか、エアクリーナーをノーマルにしてみました^^

最近はあまり寒くはないけど、キャブがアイシングをおこすのか、信号待ちで止まってました(--;)

何だか信号待ちの間アクセルを煽るのも恥ずかしいので、ノーマルに戻したしだいです^^;

エアクリーナーのボックスから伸びた鼻の部分から、エキマニ周辺の暖かい空気を吸って、アイシングを防いでくれるわけですね^^

初代の時は悩んだ記憶がないんですが、思い起こしてみると、エキマニ上の遮熱板をとっぱらってたんで自然に暖かい空気が吸えてたんでしょうかね?

たいしたことない遮熱板みたいですが、外すと夏場は結構熱く感じた記憶があります^^;

けどこれで信号待ちのアイドリングストップも無くなり、かつ静かに(現代の車からするとかなりの音ですが)走るようになりました^^

ノーマルエアクリってこんなに静かだったんですね~、しばらくはこれで走ろうかな^0^

で、ついでにオイルキャッチタンクも掃除してみました・・・(--;)

美味しそうなエスプレッソがたってますが、ほとんど水でブローバイが浮いちゃってます(--;)

2週間程度でこれだけ溜まっちゃうんで、忘れないようにしなくちゃいけませんね^^;

水分もかなり出るんで、キャッチタンクからのリターンパイプも、今は大気開放しちゃってます^^;

環境よりもウエーバーのキャブが大事ですから(>o<;)
Posted at 2010/01/22 18:04:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2010年01月21日 イイね!

曲げられない女

曲げられない女水曜10時からの「曲げられない女」が面白いです^^

最近ドラマはせいぜい見ても、1つか2つです・・・^^;

見たいと思ってても、すっかり忘れて1回目を見逃すと

「まぁ~いっか~(-o-)」って、なってしまいます。

「曲げられない女」・・・なんと言っても主題歌がいい!!

aikoの「戻れない明日」2月3日発売です^^

しかし自分の部屋のテレビ、以前から怪しかったですが、現在リモコンが使えなくなってます(--;)

故にチャンネルを変えるにも、ボリューム調整をするにも昭和40年代の如く、テレビに寄って行っては操作してます・・・(--;)

嫌になるのは布団に入って見てて、さぁ寝ましょ・・・(=o=)

で、切ることが出来ません(>o<)

わざわざ寒いのに布団から出て切らなくてはいけません・・・(ToT)

苦痛ですが昭和40年代はそうだったんだからと、自分に言い聞かせてます・・・(u_u;)

何とか映らなくなるまでは使います・・・(--;)
Posted at 2010/01/21 18:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | TV | 日記
2010年01月20日 イイね!

明日の楽しみ^^

明日の楽しみ^^今日は久々に県外発送の荷物がなかったのでブログの更新を・・・^0^

ここんとこ地元の特産品「土佐文旦」の販売を頑張ってます^^

大変ですが忙しいってとっても幸せなことです^^V

ビアンキもちっともかまってやることが出来ませんが、昨日は久々にかまってやることができました^^

ビアンキもとっても喜んだのか、信号待ちでエンジンストップすることも無く、ドライブが楽しめました^^(ただ単に暖かかっただけですが^^;)

発進加速してもコーナーを曲がっても、いい感じだわい・・・(^_^)

一人ご満悦で・・・次はリアのリーフを交換しようか・・・(U_U)

などと妄想しつつ帰宅後オクを見ると、またも魅惑の商品が(>0<)

さ~一息ついたんで、仕事を頑張りましょうかV(^0^)V
関連情報URL : http://www.a-trucco.com/
Posted at 2010/01/20 14:57:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
345 6789
1011 1213 141516
171819 20 21 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation