• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

こんなこともあるんですね^^;

こんなこともあるんですね^^;今日は先日から異音がしてた、エブリーのリアショックを交換しました^^

異音も無くなり、ロードノイズやその他雑音も結構減りました^^V

出物があればフロントも交換したくなりました(--)

そう言えば倉庫にこれがありました^^;

初代DE51エブリー(実はDE51エブリーも2代目)のフロント・ストラットです。

よ~く見るとおかしいですね(--;)

スプリングが途中で折れちゃって、飛び出しちゃってます(@0@;)

このクルマは親父が乗ってたんですが、ある日借りて乗ったらめちゃくちゃ固い・・・ケツが痛いほど硬いし跳ねまくります(ToT)

いくらなんでもこれはおかしい・・・と覗き込んで見ると、運転席側のストラットがこの状態でした(@_@;)

親父は気付いてないようでしたが、近所の解体屋にちょうど外したばかりのFストラットがあって、交換しましたが、解体屋も「こんなの見たことないね~」って、言ってました^^;

初代エブリーはオイルは食いまくるし、水が漏れ出して一箇所直せば次が・・・って、追いかけっこになって、廃車にしてしまいました^^;

2代目エブリーには、もう少し頑張ってもらわなくては・・・^^;
Posted at 2010/06/30 15:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリー | 日記
2010年06月29日 イイね!

グニュグニュ言ってる・・・

グニュグニュ言ってる・・・ギアチェンジで動かす度に、付け根?支点の部分?

グニュグニュいってます・・・(--;)

やっぱりリペアキットの購入かな?

暑かったりするんで、モチベーションが上がりません(>_<)


しかし夏場は昼間あまり乗りたくないんで、整備をする時期ではあります^^;

タペット音も出始めてるんで、頑張らなくては・・・(@_@;)
Posted at 2010/06/29 22:20:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2010年06月27日 イイね!

今さらですが・・・^^;

今さらですが・・・^^;今まであまり真剣に聞いたことなかったのですが、

土曜日にWOWOWで「THIS IS IT」がありました^^

しっかり録画して拝見いたしましたが、素晴らしいですね~(@o@)

このステージが完成してたら・・・と、思うと残念な気がしました(T_T)

その前に放送されてた番組、1997年のライブも録画してたはずなんですが、全く録画されてません・・・(>_<)

先日から動作が怪しかった10年ほど前の「スゴ録」、どうもついに壊れてしまったようです^^;

今もう一台使ってるハイヴィジョンレコーダーの、アナログ側を使ってスカパー関係の録画をしてますが、HDDがすぐいっぱいになりそうです・・・アナログレコーダー(中古)買おうかな・・・^^;

それはそうとこの「THIS IS IT」のジャケット・デザインをされた方は、高知県出身の方だそうで地方紙「高知新聞」に載ってました^^

他にはビヨンセのジャケットもほとんどその方のデザインだとか・・・

才能が世界的に認められるって、素晴らしいことですね^^

そんな「THIS IS IT」を聞きながら、夕方梅雨の合間に近場をぶらりと・・・^^

お友達のnichaさんが、メーター球を送ってくれたので、ありがたく使わせていただきましたm(_ _)m



これで3連メーターもくっきり見えるようになりました^^V

今までドリンクホルダーも、何処に入れていいのやらチェリー・ボーイの如く、グルグルしてましたがこれで一発○入出来るかと・・・(*^^*)

しかし今日は営業車エブリーに異変が・・・動かす度にリア側から異音がします(--;)

揺すってみると、どうもショックから音が発せられている模様・・・^^;

もうすぐ18万キロですから、お釈迦になっても不思議はありませんね(><)

新品はもったいないので、使用少な目の中古品を捜さなくては・・・(--;)

Posted at 2010/06/27 22:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年06月25日 イイね!

いいかもしんない・・・(・・;)

いいかもしんない・・・(・・;)梅雨空に逆戻りしました・・・(゜o゜)

こんな日はお店番しながら、クルマ弄りに限ります^^;

昨日取り付けた空調照明の向きが気になってたので、早速調整してみました^0^

写真だと分りづらいかもしれませんが、とってもいい感じになってるように思えます^^V

オーディオ・ナビ&ETCも昨日電源取り直し、アースはハンドルポストから引きなおしてから一度も切れてないです(今のところ・・・)^^

まだ一日なので、今後も様子見が必要でしょうけど、上手くいけば音楽が途中で止まるストレスからは開放されそうです(--)V

明日からの土日は仕事が忙しくなるので、クルマ弄りはお休み・・・^^

来週のテーマは何にしましょう^^?

シフトフィーリングが怪しくなってきてるんで、リンケージ外して点検してみようかな?(--;)
Posted at 2010/06/25 21:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2010年06月24日 イイね!

電気は全く分りません(--;)

電気は全く分りません(--;)明日からはまた梅雨空に戻りそうですね^^

今日はまたもk-516さんの真似をして、空調パネル付近の照明をつけてみました^^;

若干灯りが手元にきてしまったので、近々考えて何か対策を考えたいと思います。


ビアンキを譲っていただいた頃は、オーディオ・ナビ&ETCも全く問題なく使用できてたのですが、

例の高松行きでエンジンストップした時期前から、頻繁にオーディオストップ、ナビ&ETCの電源落ちが出てました(--;)

カプラー交換後は一時収まってましたが、すぐに再発・・・オーディオ・ナビ・ETC共に一日に数回切れてました。

そして昨夜はオーディオ・ナビ停止後、またものエンジンストール・・・(ToT)

で、今日は照明配線と一緒に、カプラーの点検と、オーディオ・ナビ&ETCの電源の取り直しと、アースの引き直しをしたしだいです(--;)

夕方1時間ほど乗ってみたところは、一度も切れることはありませんでした、このまま順調に乗ることができたらいいのですが・・・^^;

電気は見えないから、全く訳が分りません・・・(ToT)
Posted at 2010/06/24 22:50:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 3 45
6 7 89 10 1112
13 1415 16 17 1819
20 21 2223 24 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation