• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

水曜日は定休日(; ̄ェ ̄)

水曜日は定休日(; ̄ェ ̄)そろそろ花粉の時期でしょうか?

今日は目が痒くなりました( ;´Д`)

先日の水曜日は久々に時間を貰って、日帰り遠征してました(;´Д`A

折角行ったのでジュリエッタでも見に行く?

ってディーラーに行ってみましたが、水曜日は定休日でしたΣ(゚д゚lll)

ショールームの中のジュリエッタを眺めながら、あーだこーだと話して帰りました( ´Д`)y━・~~

夜には自分は帰りましたが、ちょうどその夜のCGTVはジュリエッタ特集( ^ ^ )/□

147オーナーさんなかなかいいね~と、興味深々でしたが、やっぱりスパイダーが欲しいみたいで、今年中には買いたい‼と、気合いを入れておりました(; ̄O ̄)



147って査定ないだろな~10万キロ超えてるし、タイベル交換して個人売買がいいかもΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
Posted at 2012/02/24 19:53:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2012年02月18日 イイね!

シートアンダーパッド?交換(`_´)ゞ

時間が経つにつれ昨日は、寒さの増す一日でした(; ̄ェ ̄)

午後からお友達のOSA君が、土佐文旦の県外発送依頼に来てくれました( ´ ▽ ` )ノ

毎日忙しい日々ですが、よくチマチマビアンキ弄れるね、と感心されましたけど、好きだから出来ることです、エブリィは壊れても時間をさいてまでは、修理出来ませんからね(;´Д`A

そんなこんなで先日も、ビアンキのシートを補修してました(`_´)ゞこの前丸洗いしたシートの座面裏側の、パッドを交換してみましたd( ̄  ̄)

確か前にオクで見た記憶があると探してたら、社外品の交換パッドがありました( ´ ▽ ` )ノもとの金具部分をカッターで切り開いて、金具を取り外して新しいパッドに差し込みます( ̄▽ ̄)後は同じように、裏側の取り付け穴に、ひっかけたら終了です( ´Д`)y━・~~ 座面のスポンジや生地が、若干伸びてるのか張りがいまいちだったので、段ボール挟んでみたら、いい感じになりました、しばらくこれで乗ってみて、物足りなくなったら、端を数ミリ縫製したらいいかも?( ^ ^ )/□
Posted at 2012/02/18 15:17:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2012年02月15日 イイね!

逝ってしまったセルモーターΣ(゚д゚lll)

逝ってしまったセルモーターΣ(゚д゚lll)皆様のご期待に沿えませんが、ビアンキじゃなくてエブリィの話しですd( ̄  ̄)

先週辺りから、妙にセルの音が悪いと思ってたので、夜止める時は坂になってる所に停めてました( ̄▽ ̄)

月曜日に朝出ようと思ったら、案の定かかりませんΣ(゚д゚lll)

こんなこともあろうかと、坂に停めといて良かったです、押し掛けでエンジンスタートして、バイト先のスタンドで、5年使ったバッテリーを交換(`_´)ゞ

これでもう大丈夫と思ってたのですが、今日取り引き先に納品して、帰ろうと思ったらエンジンかかりませんΣ(゚д゚lll)

駐車場から少し坂になってる部分があったので、そこまで押すことに・・・ビアンキ乗りの方はクルマを押すのが特技だそうですが、自分はまだまだ経験不足ですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

幸い掛かったので、とりあえず家まで帰って修理工場に修理を依頼しましたd( ̄  ̄)

時間があったら自分でやるのですが、流石に今は時間がありません(`_´)ゞ

夕方には中古品見つけて来てくれて、ほどなく修理完了しました、流石軽自動車!すぐ部品は見つかります( ´ ▽ ` )ノ

来月はタイベル交換に車検が控えてます、只今194000キロ300000キロ迄は乗らなくては( ´Д`)y━・~~
Posted at 2012/02/15 21:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリー | 日記
2012年02月11日 イイね!

ちょいローポジ化( ´ ▽ ` )ノ

ちょいローポジ化( ´ ▽ ` )ノ先日◯洗いしたシート、もうほとんど乾いてますが、月曜日には欲しいので、もう一日干しときましょう( ´ ▽ ` )ノ

結構いい感じですが、もうちょいブラッシングしといたら良かったかな( ´Д`)y━・~~

以前から気になってたのですが、レカロ純正シートレールだと、直座位置がノーマルシートより、若干高くなりますd( ̄  ̄)

まぁもう慣れてはいたのですが、もうちょい低くしたいなぁと思ってましたが、いい機会なのでやってみることにしました(`_´)ゞ
ベースフレームはこんな感じですが、立ち上がってる部分にシートレールを固定するので、上の枠をひっくり返して、立ち上がり部分が下にいったら、ローポジ化出来るじゃん!と、今更閃きました!(◎_◎;)
で、結局こんな感じで、クルリと前後方向に裏返して取り付けましたd( ̄  ̄)

わずか15ミリ程度ですが、案外下がったように感じます、若干前側が下がってるので、厚めのワッシャーを挟んで、今度調整しましょΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

夜嬉しがってドライブしてたら、前を走ってたフィットのナンバーが「112」でしたが、よくよく見るとその前のワゴンRのナンバーも「112」いいドライブでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2012/02/11 22:36:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2012年02月08日 イイね!

初めての丸洗いd( ̄  ̄)

今日は県外発送の品物も少なかったので、思い立ったが吉日で、早速シートを丸洗いしてみましたd( ̄  ̄)

6年ほど前に、エブリィにつけるために、オクで買ったシャレード・デ・トマソ用純正レカロ( ̄▽ ̄)

話しによると純正レカロは、市販品より生地が丈夫だとか・・・確かに自分が以前つけてた、レカロより生地のもちがいいような気がしますd( ̄  ̄)

確か8000円くらいで買った記憶がありますが、まだまだ使い倒さなくてはΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

では車両からシートを外して、スライドレールも取りはずしましょう\(^o^)/

この辺りが汚れてるのか、何だか白くて気になってました、叩けばホコリも凄いし、少しは綺麗になったら嬉しいのですが(;´Д`A上から散水ホースで水をぶっかけましたが、これだけでも結構琥珀の煮汁がΣ(゚д゚lll)そりゃ10年位洗ってない訳ですから、もしこれが自分の服だったら、エライことですよね(; ̄ェ ̄)後は洗濯洗剤を溶かした液で、全体を軽くブラッシングして、すすいで終了ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ始めた頃は陽射しが出てたのに、やってるうちに雲が出てきて、ついには雪が降りだしました(◎_◎;)完全乾燥までには、3日~4日かかるそうですが、少しは綺麗になってるのかな?まだ湿ってるから、いまいち分かりません( ´Д`)y━・~~

しばらくはシングルシーターで、気分は走り屋で~ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Posted at 2012/02/08 17:48:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56 7 8910 11
121314 151617 18
1920212223 2425
26272829   

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation