• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

姪っ子のオーディオ交換^^

姪っ子のオーディオ交換^^朝から雨の一日、今日も営業でしたが、12時からご近所のおじいさんの告別式に(U_U)

最近地元の部落も、高齢化が進みお亡くなりになる方が増えて、空き家が多くなりました・・・寂しいですが、どこも今は同じような状況でしょうね・・・(--)

午後は姪っ子に頼まれてた、オーディオの交換をしました^^

これは姪っ子のお兄ちゃん、つまり自分の甥っ子のお下がり・・・甥っ子が就職した時に、自分が就職祝いに買ってあげた物です(*^。^*)

もうかれこれ8年くらいでしょうか?MDが懐かしいですね・・・外部入力端子付きだったので、最近はもっぱらiPhoneを繋いで、音楽を聴いていたようです(^_^;)

携帯の充電器に、ポータブルナビの電源に、ライトでシガーライター周辺は、触るのもはばかられる状態です(/_;)

このデッキのいいところは、iPhoneの音楽タイトルが、日本語表記されるところ・・・自分のは英数字しか表示されないので、タイトル選択の時に不自由します^^;

大好きな「関ジャニ∞」のライブDVDにご満悦の姪っ子(^。^)y-.。o○

ついでに姪っ子のお父さん・・・つまり義理の兄が、固定せずにハンドルポストの下に放置してた、ETCもダッシュのポケットにインストールしました^^V

しかしモニターまでついて、込み込み24990円とは・・・安くなりましたね^0^

1時間半ほど作業しましたが、その間お客様も無く・・・スムーズに作業は完了しました(--;)

姪っ子が帰ってしばらくすると、アルファ156に乗られた、ちょっとワイルドだろぅ~な、お客様がいらっしゃいました^0^

どうやらお話を聞いていると、黄金柑をお探しのようですが、あいにく在庫しておりませんでした(--;)

「156はもう長く乗られてるんですか?」とお訊ねすると、16年目?だそうで・・・50歳の時に若い時から憧れてた、アルファロメオをやっと買うことが出来て、それからは周りがなんと言おうと、換える気は毛頭ないそうです^0^V

もうホントの相棒で、色々話しかけながら走っちゃうし、乗ったらホントに気持ちいいんだよね~と、楽しそうに話して下さいました( ^^) _旦~~

セレですか?と聞くと、「セレ?何それ?前進6速のMTだよ~気持ちいいよ~」と、2.5LV6の快音を残して帰られました^^

66歳か~自分もまだまだ充実したカーライフを、楽しみたいですね~ヽ(^。^)ノ



Posted at 2012/04/30 17:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月25日 イイね!

不定期点検^^;

不定期点検^^;予報通り夕方から雨になりました^^;

今日は市場が休みだったので、日中ビアンキの点検をしましたヽ(^o^)丿

まずはプラグチェ~ック!!

ちょっと白い?けど焼け具合に、ばらつきはなさそうなんでいいか?^0^;

ベルトを外して、ベルトの点検・・・ひび割れも無いし、まだ大丈夫かな?^^

ついでにちょっとプーリーを回してみたけど、引っかかるとか、重いなんてことも無さそう^0^

後は冬使用でそのまま使ってた、純正エアクリーナーを、お弁当箱に交換して・・・オイルキャッチタンクに溜まってた、不完全燃焼生成物と水を捨てて終了です(^。^)y-.。o○

ブローバイガスは、大気解放しないようにしましょう~(ー_ー)!!(ナンツッテ)
Posted at 2012/04/25 16:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2012年04月24日 イイね!

久々の洗車^^

先月の現実逃避旅行以来、久々に洗車しました・・・^^;

始めたのが5時からでしたが、「すくも小夏」をお客様がお買い求めにきたので、しばし接客・・・8箱もお買い上げいただけました~^0^V

結局洗い始めたのは、5時半で6時10分には、ワックスも終わりました^^;

ビアンキって実際面積少ないですから、すぐに終わって楽ちんです~(^。^)y-.。o○

昨日フロントタイヤを見てたら、フェンダーに干渉したのか、1箇所削れてました(@_@;)

ホイールのオフセットが、結構外に出てるので仕方のないところです、このホイールで干渉しないサイズを選ぶなら、155/60R13くらいでしょう、175/50R13でもフロントは絶対干渉しませんが^^

問題は幅よりも、タイヤのハイトかと(車高も問題ですが)・・・タイヤのグリップや、乗り心地、フェンダーとの隙間とかで、今のタイヤに不満ないのですが、やはり見た目のどっしり感が、175/50R13に比較すると劣ります(/_;)

やっぱり175/50R13にしようかな~・・・と、つい考えてしまいます(-_-;)

ホイールのオフセットって、操縦性にもかなり影響しますね、最近になってとっても実感しました^^;

ATSの5Jホイールは、結構内側に入ってるのですが、これと155/65R13のタイヤの組み合わせが、一番軽快に感じます、多分純正数値に近くて、もともとのビアンキの乗り味ってこれなんでしょうね(スタッドレスなんで一概には言えませんが)^^

SSRの5.5Jだとその軽快感は薄れ、もっとどっしりとしたフィーリングになりますヽ(^。^)ノ

手ごたえがあって、自分は後者が好みですが・・・(-。-)y-゜゜゜

業務が増えて祝日以外に休みが取れなくなりました、今度のGWは愛媛県にでも行こうかな?

6月はTSMにも行きたいな~(@_@;)

その前に車検を受けねば~(-_-)/~~~¥¥

Posted at 2012/04/24 23:05:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2012年04月18日 イイね!

なかなか乗ったね^^;

なかなか乗ったね^^;不安定な天候の毎日・・・ビアンキも誇りをかぶって、真っ白な上に雨に降られたのに、洗う機会がありません(@_@;)

来月には車検を受ける予定なので、それまでにと車検証を確認してみました^^

満了日は6月3日でした、走行距離を見てみると、この2年ほどで4万キロ以上走ってます\(◎o◎)/!

譲っていただいてからすでに、6万キロも走っちゃってます・・・明らかに乗りすぎじゃね?(-。-)y-゜゜゜

最近は止まったりすることもなくなりました、やっぱりクルマは動かしてやるのが一番ですね^^V

さて、それではお医者様から駄目出しが出ない程度に、整備しとかなくっちゃね(ー_ー)!!

そう言えば以前頼まれてた、アルミホールですが、ダイハツ・タントに装着しました^0^

リアなんか全然余裕ですね、ワゴンRなんかギャップでリアタイヤ当たりまくってましたが・・・(/_;)

自分が乗ってた頃には、軽に15インチでも大きかったのに、今では17インチですもんね・・・時代は変わりました(^。^)y-.。o○

最近姪っ子もクルマに乗るようになりました、お兄ちゃんのお下がりのミラ・ジーノはオーディオが壊れてるので、新しいオーデイオが欲しいとの依頼がありました、姪っ子の要望を満たすべく、こちらをお勧めしました^0^

来月初任給で、購入するそうです^0^

もちろん取り付けは自分の担当~、楽しみですな~ヽ(^。^)ノ
Posted at 2012/04/18 17:28:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2012年04月13日 イイね!

劇場版スペック~天~

劇場版スペック~天~見たいな~o(^▽^)o

ラミパス・ラミパス・ル~ルルル~

ラミパス・ラミパス・ル~ルルル~


Posted at 2012/04/13 22:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910 1112 1314
151617 18192021
2223 24 25262728
29 30     

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation