• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

やっぱり危なかった・・・^^;

やっぱり危なかった・・・^^;連日のオリンピック放送とは無縁で働いてます・・・^^;

先日のリアドラムブレーキ、左側も点検してみました(ー_ー)!!

シュー自体には汚れはついてなかったものの、ドラムカバーの方にはブレーキダストが溜まってて、一か所へばりついて削れてない部分がありました・・・どうもこれが嫌なキックバックの原因かも(@_@;)?

写真を撮り忘れたので、ブレーキダストを落としたあとを^^;

閉店後お買い物がてら乗ってみましたが、嫌~なキックバックが消えて、とってもタッチが良くなりましたヽ(^。^)ノ♪

ついでにスタンドでリフトアップして、コントロールアームのブッシュの点検を・・・(;一_一)

運転席側はひび割れてはいますが、まだちぎれてません(・_・;)

助手席側はちぎれてはみ出しブッシュになってます(/_;)

そう言えばいつからか微妙に、ハンドルセンターがずれてきてた・・・これのせいでしょうか(--?)

とりあえずトルクステアさんの、装着レポ待ちで・・・コントロールアーム新品あるけど、全部外すのめんどくさいから( ^^) _旦~~
Posted at 2012/07/30 21:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2012年07月28日 イイね!

誘われて・・・♪ヽ(^。^)ノ

誘われて・・・♪ヽ(^。^)ノ猛暑が続いてますが、本日は地元はお祭りですヽ(^。^)ノ

自分ちは街から離れてるので、実際は行きませんけど^^;

今日は桃がお安く仕入れ出来ました、台車に積んでたら匂いに誘われた?のか、どこからか蝶が・・・(#^.^#)

相変わらず名前が分かりませんが・・・(-。-)y-゜゜゜

先日のクワガタといい夏休みの宿題には事欠きません(今時こんな宿題は無いでしょうが^^;)

午後には一時的な大雨と雷・・・しかし家から1キロも走ると、路面は乾いています、まさに局地的豪雨でした(@_@;)

先日のフロントのブレーキパッド清掃後は、結構綺麗に当たってるようですが、細い筋は残ってます・・・どうもローターの方が一か所、削れてるようですね・・・交換まではとりあえず放置で(・_・;)

パッドの当たりは良くなったようですが、ブレーキ踏んだ時のキックバックは消えません・・・どうもリアがおかしいのかも?(--;)

めんどくさいですがPCD変換スペーサーを外して、ドラムカバーを外してみました(ー_ー)!!

ブレーキシューを触ってみたら、どうも何かくっついてます・・・ペーパーで削って落としてみました、多分これで嫌な感じが無くなると思うのですが( ^^) _旦~~
Posted at 2012/07/28 18:39:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2012年07月26日 イイね!

さかいゆう♪ヽ(^o^)丿

さかいゆう♪ヽ(^o^)丿毎日暑い日が続きます・・・夕方エブリーの部品が届いたので、時間を見計らって修理をしました^^

LLCが若干濁ってたのが気になります・・・オイルが回ってるかも?(@_@;)

どちらにしても、もう乗れるところまで乗り潰すしかありません(-。-)y-゜゜゜


閉店後にお買い物がてら、いつもの夕涼みコースへ~ヽ(^。^)ノ

今日はとっても素敵な夕焼けでした、iPhoneって案外綺麗に撮れるんで最近写真撮影に嵌ってます(ー_ー)!!

一心不乱に撮ってたら、後ろで撮影待ちしてる方がいらっしゃいました・・・ここって、いいポイントですもんね^^;

こんなシーンにはこれが似合います、最近お気に入りの「さかいゆう」

メジャーデビューシングル「ストーリー」とは、全然違うバラードですが

BSジャパンで放送されてた「ミュージック・トラベラー」で、その曲の裏側にあるストーリーに、心打たれました(/_;)

土佐清水市出身のさかいゆうに、これからも注目していきたいです(^^♪
Posted at 2012/07/26 22:13:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2012年07月25日 イイね!

夏にご用心^^;

夏にご用心^^;とってもいいお天気の本日、本格的な夏にやっと突入しました^^

今日は市場はお休みだったので、母を病院まで送った後ちょっと足を延ばしてみましたヽ(^。^)ノ

ここは朝涼しい時間帯に時々来る公園駐車場~、ここまでの道もいいコースです^^♪

ひとしきりビアンキの撮影を楽しんでから、家に帰って開店・・・今日は県外発送のご注文いただいてたので、荷造りにはげみました・・・たまには仕事もしてます(ー_ー)!!

夕方になって時間が出来たので、今日はエブリーの整備を・・・どうにもベルトの音が気になるので、点検してみようとリアのエンジンカバーをはぐったら・・・(@_@;)!

なんてことでしょう~、サーモスタットにつながってるホースが、パックリ裂けてるではありませんか(/_;)

車検から帰ってきてから、一度エンジンを高圧洗浄機で洗い流したのですが、その時は何でもなかったし、水もあまり減ってなかったのでごく最近裂けたみたい・・・開けてみて良かったです(-。-)y-゜゜゜

ベルトはカチカチに張ってたので、ちょっとだけ戻してみましたが、今度は少しゆる過ぎたみたい・・・とりあえずホースを地元の部品屋さんに発注して、修理は部品待ち・・・応急処置でとりあえずテープ巻いときました(・_・;)

もうすぐUUD関西の皆さん恒例の「灼熱T&C」ですね、ラジエターのホースにはご用心ください^^;
Posted at 2012/07/25 21:16:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | エブリー | 日記
2012年07月23日 イイね!

F.P.S.ホイール^^

F.P.S.ホイール^^中途半端なお天気が今日も続きます(--;)

けど少し空気は変わったかな?ジメッとした感じがありません・・・夏本番も間近です^0^

昨日の夜になって、ローターの状態を確認してみました(ー_ー)!!

パッドが当たってないところが、綺麗に残ってます・・・暗くなったので作業は繰り越し、本日の夕方またパッドを外してみると、相当表面に汚れが溜まってます(@_@;)

どうもこれが悪さをしてるのでは?鑢とペーパーで磨いて、再度組みなおしてみました(-。-)y-゜゜゜

まだ時間も早く明るかったので、試しに10mm厚のスペーサーを挟んでみました^^;

上から見たとこヽ(^。^)ノ

後ろからみたとこ・・・まだ出せそうですが(・_・;)

正直この後ろ側が当たっちゃいそうで、スペーサー装着は躊躇してます、実際やっぱりつけなかったし・・・^^;

まだまだ明るかったので、F.P.S.ホイールに1本だけタイヤをはめてみてたんで、合わせてみました・・・(ー_ー)!!

イタレーはオフセット13mmですが、こちらはオフセット20mmなので、10mm厚のスペーサーを使用して装着してます、ちょうどいい感じですヽ(^。^)ノ

タイヤは外してあった155/65R13のディレッツアDZ101、ここで思ったのですがF.P.S.の6Jに、155/65R13若しくは155/60R13なら、オバフェン使用せずにそのまま装着出来そうです(@_@;)

ドネルのPCD変換スペーサーが10mm、F.P.S.のオフセットが20mmだから、差し引き10mm程度のオフセットになります・・・クロモドラCD30だとオフセット7mm程度だから、それとほぼ同じになるんじゃないでしょうか?

まぁ実際つけてみないと分かりませんが・・・^^;

けどPCD98mmだと高くて諦めてた、あのホイールもPCD114.3なら、とってもお安くあるんですよね~(もう買えませんけど)(V)o¥o(V)

因みにF.P.S.のホイールですが、製造年月は1974年の11月のようです・・・(@_@;)

歴史を感じます・・・( ^^) _旦~~
Posted at 2012/07/23 22:14:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 45 6 7
8 910 11121314
15 16 171819 2021
22 2324 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation