
いやなもので休みと分かってても、5時くらいには目が覚めてしまいます^^;
もう少しと思いつつ毛布にくるまってましたが、帰り時間が気になりだしたので、やむなく起きることにしました・・・ちょうどosmaさんも起きてこられました^^
しかし山梨の朝は寒いです・・・鍵を預けてたので、申し訳ないけどk-516さんを起こして、荷物の用意をしてたらfateagle95さんも起きてこられました、皆さん遅くまで起きてたはずですが、早いですね^^;
起きられてた皆様に、再会をお約束して帰路につきました・・・お家に帰ってお風呂に入るまでがイベントです、無事帰りつけないといけません(ー_ー)!!
宿泊施設を出ようと走り出すと、異音がします・・・(@_@;)
どこから?何かメーターナセルの中から、走る速度に合わせて音が・・・(-_-;)
スピードメーターのケーブルかな?けどこの前交換したしな~とりあえず走り出します(/_;)

近くで熱いコーヒーを買うために自販機に寄ると、富士山が綺麗に見えてます・・・こんなの毎日見れるって贅沢だな~と思いつつ、ビアンキを走らせます(・_・;)

音は徐々に小さくなってきました・・・想像ですが、最近南国で過ごしてたビアンキが、急激な温度変化に対応しきれずに、グリスが固まったような状態になったのでは?1時間も走る頃には、もう全くしなくなってましたから・・・けど時間が出来たらばらして、グリス挿しといたほうがいいですね^^;
高速のSAに寄ると、NEW500の方々が止まってました、軽くあいさつされてたので、お話したら「浜名湖ガーデンパーク」で500のイベントがあるとかおっしゃってました^^
他にもミニのイベントもあるとかで、ミニ軍団の方もいらっしゃたりと、休日の高速のSAは見てるだけでも楽しいですね^^

そんなこんなで3回もSAに寄って、トイレだ焼きそばだコーヒーだと、ノロノロ走ってたら関西のSさんに追いつかれてしまいました(/_;)
しばらく一緒に走ってもらいましたが、Sさんが昼食を食べに寄ったPAで、あまりにもユックリしすぎたのを取り返すため、そのまま走ることにしました・・・Sさんまたよろしくお願いしますm(_ _)m
そして本日の任務である、Tシャツのお届けに、2代目の里親であるnichaさんのお店に到着したのが13時・・・7時間近くかかってる(@_@;)

ここでもなんだかんだと、1時間ほどお邪魔して、お土産をいただいて帰路につきます・・・nichaさんありがとうございます、お蔭様で楽しいカーライフを送らせていただいてますm(_ _)m
さてこれで今回の任務は完了~あとは、無事にお家に帰るのみですヽ(^。^)ノ
しかしどうもお年がいったのか、水分を摂るとPに寄らざるを得なくなります・・・後半は水分控えめで走りました(ー_ー)!!
家にたどり着いたのはちょうど21時くらい、出発したのが6時半くらいだったので、17時間半もかけてしまいましたが、ビアンキも壊れることなく無事たどり着けて何よりでした^0^
けど来月のカードの請求書が怖いわ~(/_;)
誰か~データー消してくれ~\(-o-)/
タイヤの外径がかなり違うため、メーター誤差もあるので、だいたいの
走行距離と燃費はこちら
Posted at 2012/11/05 21:21:05 | |
トラックバック(0) |
ビアンキ | 日記