• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

激走2000キロ(だいたい・・・)その3

激走2000キロ(だいたい・・・)その3到着するとスタッフの方から、アンケート用紙と参加ナンバーいただきました、自分は41番だったので、今年も40台以上が集結されてたんですね^^

そのまま進むと駐車する前に、今回の企画の一つ排ガス検査を・・・この時にセンサーを突っ込まれてたのが、トルクステアさんだったとは・・・大変なお役目ご苦労様でしたm(_ _)m

昨年は一列に並べましたが今年は違ってます、上から見るとアウトビアンキのマークに並べられてます、素敵な演出ですね^^♪

昼食の前にもう一つの企画、「ビアンキカルトクイズ」を・・・( ..)φカキカキ

久々にペーパーテストをしました、結果は36点・・・何点満点だったのでしょう?トルクステアさんは50点だったとか・・・自分のマニア度はまだまだってことですね(/_;)

昼食はケータリングが用意されてました、とっても美味しく色々食べさせていただきましたm(_ _)m

会場では残念ながら雲がかかってたり、木立があるため富士山はあまりみえませんでした(--)

午後はUUD会長さんの奥様へのサプライズ!指輪のプレゼント\(◎o◎)/!

排ガス検査表彰、ビアンキカルトクイズ表彰、登録年月若い順表彰と色々な企画が・・・^^

自分はみんカラで仲良くしていただいてる、MOGUL-Mさんが見えてたので、貴重な津々見友彦サイン入りカタログや、イノチェンティ・ミニ・デ・トマソカタログ等見せていただき、あれやこれやと楽しく話してました、彼も若い頃に憧れてたビアンキを、沢山見れてとっても喜んでいただいてたので、いい時間を過ごさせていただきました、MOGUL-Mさんまた是非お会いいたしましょう~^0^/



15時半解散までの時間に、こちらの4台のオーナーさんが、チューンドビアンキの試乗会をされてました、自分は恐れ多くて傍観者してましたが、皆さんエンジンや足回りやら、かなり力が入ってますからね~、中身が伴ってると見てもカッコいいです(@_@;)

その後は温泉組と富士山見学組に分かれましたが、自分は会長さん先導の富士山見学激走に、参加させていただきました( ^^) _旦~~

四十うん年の生涯で初めて拝見した富士山は素敵でした、会長さん素敵なポイント&走りありがとうございましたm(_ _)m

夜は温泉組と合流して、お泊りの人でバーベキューを楽しみました^^

バーベキューも終わり、そろそろ先に休ませていただこうかと思ったら、k-516さんがこれからシフトリンケージの、交換やっときますから~って(@_@;)

いやいやもう寒いしいいよ~って思いましたが、自分は早朝帰る予定だし、調整もやっときたいかっらておっしゃっていただいたので、悪いなと思いつつおまかせしました(-_-;)

N川さんとのコンビで、寒い中作業していただきました、ホント足を向けて眠ることが出来ません^^;

アップグレードしてベアリング化された、シフトロッドは最高です、自分は超絶クイックは望みません、あくまで純正っぽくて剛性感のあるシフトが希望ですが、まさにイメージどおりになりました、k-516さんあんたは天才や~シフトの神や~( ^^) _旦~~

っと夢見つつ翌日に備えて、自分はぐっすり眠らせていただきました(-。-)y-゜゜゜

今回の112の日を、企画運営していただいた、関東UUDの皆様・・・また参加された皆様、お声掛けいただいた皆様、楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m

また来年もどうぞよろしくお願いイタします( ^^) _旦~~
Posted at 2012/11/05 18:29:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2012年11月05日 イイね!

激走2000キロ(だいたい・・・)その2

激走2000キロ(だいたい・・・)その22時半に目覚ましをかけてたのに、やはり時間が気になってたのか、目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまいました^^;

携帯を見たらosmaさんから、少し早く出れますか?とメールが・・・了解!努力します(ー_ー)!!

チェックアウトをすませて、隣のコンビニに入ってたらosmaさん到着・・・傷めた足をひきずってます^^;


ビアンキを駐車場から出してもらい、2台で集合場所の桂川PAまで・・・一番乗りでした^0^V

しばらく待ってたら、k-516さんNさんOさんSさんNさんと到着~、皆さんで出発となりました(^。^)y-.。o○

中京の方々と待ち合わせしてるPAまで、休み休み走ります・・・皆さんノートラブルで激走します^^V

待ち合わせのPAに着くと、fateagle95さんがすでに到着されてました、しばらくするとSさんA籐さんMさんと皆様が続々と集まってきましたヽ(^。^)ノ

皆さんと朝食をすませて、一路富士calmを目指して出発です~ヽ(^o^)丿

PAで時折休みつつ走りますが、皆さんノートラブルめっちゃ優秀です(^^♪

結構な隊列になったので、途中ばらけたりしたので、富士calm最寄りのICを降りたところで、皆さん自然とたわむれつつ待ちました、木陰で佇む姿は何故か哀愁を帯びておりました(^。^)y-.。o○

一般道に入ってからは、カート渋滞があったりしましたが、11時には富士calmに到着ヽ(^。^)ノ

家を出てから24時間・・・やっと辿り着きました(ToT)/
Posted at 2012/11/05 17:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2012年11月05日 イイね!

激走2000キロ(だいたい・・・)その1

激走2000キロ(だいたい・・・)その111月2日金曜日の、午前中の納品をすませてから

山梨県富士calm.で行われる、「112の日」に参加するため11時過ぎに出発しました^^;

走っていけるの?大丈夫?

ローダーで運んだ方がいいんじゃないの?

この前買ったエブリーで行ったら?

なんならエブリーに積んで参加したら?

と言う皆様のご意見をよそに、自走で参加してきました^0^V

久々の遠征は心理的にきつく、土佐PAでもう気持ちがぐらつきましたが、気持ちを奮い立たせて、本日の宿泊地大阪を目指します(ー_ー)!!

吉野川SAで遅い昼食をとったら、食券が147・・・微妙です(^_^;)

長旅なので予備パーツも装備して出発しましたが、あいにくVベルトの手持ちがありませんでした(/_;)

ちょうど宿泊地の近くだったので、いつものセーリオさんに寄るように、ナビを設定しました^^;

豊中ICで降りるのかな?と思ったら、直進の表示・・・どこで降りるのかと思ったら、高速上で目的地周辺ですと、案内終了です(@_@;)

仕方ないので吹田ICで降りて、再度目的地を設定・・・走っていたら見たことある景色、どうも前にも迷い込んで走った道のようで、一度走ったことあるので妙に安心しました^^;

osmaさんやk-516さんと来たときは、確かここを曲がったのにな~って、思った交差点も直進表示・・・無視して曲がると、リルートも出来ません(/_;)

ココス横の細い路地を、入ったのを覚えてたので、入って行ってセーリオさんが見えたら、「目的地周辺です」って!ナビしてないのに(--〆)

店長さんいつもの如くにこやかに迎えてくださり、わざわざ寄ってくれたからって、お土産いただいたりして、ホントにありがたいお話ですm(__)m

車検にあずかってた綺麗なアバルト仕様の、旧500をオーナーさんが引き取りに見えるとかで、話してたら電話があって、わざわざ近所まで車でお迎えに出られました、なんてサービスがいいのでしょう~^^?

ってことで自分はセーリオを後にして、目的地を設定してホテルに向かうことに・・・予め地図でだいたいの場所を見てたのですが、春に止まったホテルから直線にあるはずなのに、全然違う方向にナビしてます・・・(@_@;)

全く信用できないので記憶の通りに走ると、直前の角でやっと正確にナビゲーションされる体たらく・・・もう駄目ですねこのナビ・・・ワンセグの切り替えやチューニングも出来なくなってるし・・・(-。-)y-゜゜゜

ってなわけで、ホテルに着いて落ち着いたのが、20時くらい・・・すでにグッタリ(-_-;)

するとosmaさんからは、「もう寝ます」のメールが・・・朝2時半には起きないと間に合わないので、自分もご飯食べて、お風呂に入って早々に寝ることに・・・ナビに振り回された1日目はこうして終了しました(ー_ー)!!

明日はついてくだけだから楽勝~と、就寝しました(-_-)zzz
Posted at 2012/11/05 14:45:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11 12 13 1415 1617
18 19 20 21222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation