
今日は冷たい風が吹き付けてましたが、意を決して10時くらいから応急処置を・・・^^;
何せお休みなのに、交換や修理ばかりでお出かけしてないので、何とかドライブしたいのです(ー_ー)!!
昨晩k-516さんにアドバイスいただいて、写真の部分にバイパス配線することにしました、実際はコネクターの配線から分岐して、基盤に供締めしましたが(-。-)y-゜゜゜

無事機能してます・・・やれやれとりあえずこれで、お出かけできそうです~(^。^)y-.。o○
よ~しどこ行こうかな~?カチ・キュルルル・ブオ~ン。。。プス(+o+)?
カチ・キュルルル・ブオ~ン。。。プス(+o+)?カチ・キュルルル・ブオ~ン。。。プス(+o+)?
アイドリングしません・・・(/_;)
またもジェットに汚れか~?どれどれ・・・掃除してと・・・カチ・キュルルル・ブオ~ン。。。プス(+o+)?
う~ん・・・駄目か、エアで吹いてみようか・・・ゴソゴソとコンプレッサーとエアガンを用意(@_@;)
プシュ~プシュ~、よ~し・・・カチ・キュルルル・ブオ~ン。。。プス(+o+)?
まさか他に原因が?デスビキャップや、ローターを交換・・・プラグコードもテスター当てて・・・カチ・キュルルル・ブオ~ン。。。プス(+o+)?
変化なし・・・もう1回ジェットを外して、老眼かけて確認・・・先のちい~さな穴が汚れてるじゃないの\(◎o◎)/!
ず~っと昔使ってた、荷札の針金が超~細いので、それを使ってホジホジと・・・カチ・キュルルル・ブオ~ンブルブルブルブル。。。アイドリングしましたヽ(^o^)丿
結局出かけるまでに1時間を要してしまい、すでに3時近く・・・321号線(サニーロード)を一周することにしました(^^♪
先月号の「NAVI」に、ドライブしたくなるコースト紹介されてました^^V

曇の多い夕方だったので、寒そうにしか映りませんが、海沿いのワインディングはとっても気持ち良く走れます、どこぞのタイヤメーカーがCMに使用したとか^^
最後は
イタリアンレストラン・ピノッキオに立ち寄りましたが、あいにくまだ準備中・・・オーナーさんが出てきてくれて、外でしばし立ち話をして帰りました^^
しかし年末年始になると、毎年何かしらあるビアンキ・・・今年も楽しめそうです( ^^) _旦~~
明日は延伸した高知自動車道に、窪川からのってみようかな?(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2013/01/03 20:01:41 | |
トラックバック(0) |
ビアンキ | 日記