
いいお天気の火曜日・・・今朝めざましTVに2秒ほど映りました^0^
激暑の四万十市の宣伝に、微力ながら役に立てたかと・・・^^;
おかげさまで仕事を休むことが許されない、状況が続いております(ー_ー)!!
結局こんな時ってストレス発散に、お買い物しちゃうんですよね・・・(;一_一)
ってことでいつもの如く、ヤフオク!で直巻きスプリングを物色、本日到着しましたヽ(^。^)ノ
MAQs製の62φ自由長220mm4キロです、今はラインナップにないけど・・・本物?( ^^) _旦~~
早速体重測定(-。-)y-゜゜゜

自由長も長いせいもあるでしょうけど、スイフトよりちょい重め^^;
ついでに気になってた、標準のストラットとの体重比較を~^0^;

約5キロ・・・スプリングはファミリア用を、一巻カットしてるので純正はもう少し重いはず(ー_ー)!!
車高調はアッパーマウントはついてませんが、1キロもはないでしょう^^;?

思ったより違いはないですね、アッパーマウントを足しても、6キロちょっと下回る程度かと・・・(-。-)y-゜゜゜
今回のバネは、バネレートが低いので、長めの物にしました・・・ちょうどいいのがタイミングよくあったので、助かりました^0^
前回の6キロのバネは、約5mmほどプリロードかけてたのですが、今回の4キロは約10mmほど、プリロードをかけた状態で組みました( ^^) _旦~~

ジャッキを降ろしてみると、スプリングが柔らかいため、思った以上にスプリングが縮みます(@_@;)
5mmほど車高を上げてみましたが、まだ微妙に低いので、更に5mmアップ・・・いい汗かけました(/_;)
閉店後試乗をかねて、いつものスタンドまで給油に~、ついでにトーインも調整・・・約10mmアウトになってたので、±0にだいたい調整・・・(ー_ー)!!

これでほぼイメージしてた足回りになりました、固すぎず低すぎず乗り心地もいいヽ(^。^)ノ
最初ショックの減衰力を1にして走ってみましたが、ちょっと物足りない・・・2にしてみたらこちらの方がいいかな?、とにかく1番最初から比べると、とってもいいです・・・最初重いと感じてたフロントも軽くなりました、不思議なものですね、スプリングの固さやら何やらで、こんなに印象が変わるのですから^^
自分はサーキットを走るわけではないし、その辺をそこそこのペースで走れたらいいので、この組み合わせで十分です(*^。^*)
近々タイヤも175/50R13+FPSを装着して試してみましょう~( ^^) _旦~~
Posted at 2013/08/20 22:47:01 | |
トラックバック(0) |
ビアンキ | 日記