• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

た、たかまる~(*^。^*)

た、たかまる~(*^。^*)いよいよ112の日まで1週間となりました^0^

ボチボチ気持ちの準備もしてますが、ビアンキの点検も欠かせません(ー_ー)!!

思い出してオイル点検をしたら、1Lも減ってました・・・オイルが減るのは、当たり前(だって漏れてるんだもの)なので、補充しときました( ^^) _旦~~

ついでに空気圧もチェック・・・1.8になってました、どおりでボヨンボヨンすると思った^^;


閉店後試運転にTSUTAYAに行って、月刊誌のチェックを~(-。-)y-゜゜゜

映画は「劇場版SPEC」クルマ雑誌は「Car Magazine」・・・売り切れてます(-。-)y-゜゜゜

もう一軒の本屋さんに~、ありました・・・表紙を見て久々に即買いしてしまいましたヽ(^。^)ノ

A112のコーナーには、見たことあるクルマが・・・(@_@;)

もとU野さんのA112です、ずらりと並んだランプが渋いです、ドアミラーもカッコいいし、やっぱりこのクルマはいいですね~(*^。^*)

今回の企画でいいのは、何と言っても「ふたつのデ・トマソ製ボーイズレーサー誕生秘話」でしょう(ー_ー)!!





シャレード・デ・トマソ926R渋すぎ~( ^^) _旦~~

これから熟読します(^^♪
Posted at 2013/10/28 21:31:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年10月22日 イイね!

やっぱりこうなる・・・^^;

やっぱりこうなる・・・^^;台風が迫りつつある、火曜日・・・頼れるケーキ屋さんに、フロントキャリパーO/Hキットを送っていただいてたので、時間を見つけて交換しましょう~、何せ明日からしばらく雨ですから(ー_ー)!!

キャリパーをシュシュっと外して、エアでピストンを押し出します・・・(-。-)y-゜゜゜

・・・出てきません(@_@;)

一度押し込んでみましょう~、例の自作ピストン戻しツールで・・・流石に固い(・_・;)

もう一回チャレンジ・・・プシュウ~ポンっと抜けました^0^

やはりちょい錆が・・・周辺にもグリスの油が抜けた後のような、粉がついてました(@_@;)

磨きました~そしてワコーのブレーキグリスを塗り塗りして、キャリパー内部のOリングも交換ダストブーツも交換しました^0^

ついでなので両側O/Hして、フロントのエア抜きは完了~( ^^) _旦~~

当たり前ですが一人でやるエア抜きは孤独感がつのります(/_;)

問題はリアのエア抜きをやろうとして起こりました(ー_ー)!!

以前応急処置で削って、外すことが出来るようにしてた、ブリーダーのスクリュウが錆びてボロボロになってしまい、何を使っても回りません(;一_一)

仕方ないのでリアのホイールシリンダーごと、交換しました・・・ホイールシリンダーを外すには、ドラムブレーキカバーを外さないといけませんが、まずいことにPCD変換スペーサーも外さないといけません・・・何とめんどくさいことをしてしまってるのでしょう(--〆)

仕方ない外すか~グリっと・・・変換スペーサーの取り付けボルトのヘックスの穴を舐めてしまいました、半泣きです(ToT)

幸い他は綺麗に外れたので、ヘックスのビットをハンマーで穴に叩き込んで、祈りながら回すと無事外れましたヽ(^。^)ノ

リアのホイールシリンダーも無事交換、エア抜きも完了したけど、変換スペーサーの専用ボルトが、1本きちんと締め込むことが出来ないので、メーカーにメールを・・・やっぱりちょっと油断すると、ろくなことがありません(-。-)y-゜゜゜

112の日まであと10日、何事もありませんように(@_@。

Posted at 2013/10/22 22:01:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年10月17日 イイね!

やっぱりきたか~(@_@;)

やっぱりきたか~(@_@;)112の日まであと18日(-。-)y-゜゜゜

やはりそのままじゃ行けないよね~(/_;)

右フロントブレーキ固着気味・・・(@_@;)

分解清掃です・・・無事終わればいいのですが(・.・;)
Posted at 2013/10/17 21:42:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年10月14日 イイね!

軽量化~^0^;

軽量化~^0^;いいお天気の月曜日・・・連休中も休まず営業です^^;

夜専用みたいになってるので、朝少しだけビアンキに乗りました^0^

夕方になって時間が出来たので、ちょっと小細工をば~(ー_ー)!!

リアのワイパー以前はずしてたのですが、シャフトが残ってカッコ悪いので、使いもしないリアワイパーを付けてました^^;

シャフト(モーター本体)を外した時の、いい穴塞ぎがないか考えてたら、倉庫で発見しましたヽ(^。^)ノ

2代目エブリーのエンジンカバー、これの黒いゴムの蓋がサイズがピッタンコ( ^^) _旦~~

早速カバーをはぐって・・・プラスティックのカバーは限界で、バキバキに割れとります(/_;)

モーターは3個のボルトでパネルに固定されてるので、それを緩めて外側に出てる、例のシャフトのもとのナットを緩めると、簡単に外れます(-。-)y-゜゜゜

後はゴムの裏側の出っ張りをカッターで落として、シリコンオフして両面テープで貼り付けたら完成ヽ(^。^)ノ

いい感じにスッキリ出来ました、パテ埋めしたりする予算はないから、これで十分でしょう^0^V

facebookで発見~、こんなの大好き(*^。^*)
Posted at 2013/10/14 21:04:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2013年10月05日 イイね!

112の日に備えて・・・^^

今年の「112の日」が、決定したとご連絡いただいてました^0^;

今年は愛知県なのでかなり楽ですね、とりあえず前日から本土上陸して、関西の方に引っ張っていってもらう予定です(-。-)y-゜゜゜

今のところビアンキの不安要素はあまりないので、温泉で裸を見られた時の為に、ダイエットに力を注ぎたいと思います( ^^) _旦~~

目指せ自分史上最強ボディ~(ー_ー)!!

「112の日」ご参加の皆様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2013/10/05 20:00:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
13 141516 171819
2021 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation