• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

模様替え~( ^^) _旦~~

模様替え~( ^^) _旦~~今日は市場はお休み〜配達もないので、営業しながらビアンキの整備をユルユルと〜( ´ ▽ ` )ノ

まずはブレーキが最近いまいちなので、エア抜きをば〜(´・Д・)」

閉店後試乗~グッと踏んだら、効くようにはなったけど…今年の夏にはマスターシリンダー交換かなぁ〜;^_^A


この前暗い時足回り組んだので、明るい時に再計測して調整( ̄^ ̄)ゞ



レカロシートの背もたれにガタがきて、コーナーで荷重がかかると動くので、バルケッタから外してたレカロに交換(´・Д・)」



やっぱこの手のシートには、ビアンキは狭すぎ…けど見た目はやる気満々に見える*\(^o^)/*

これで後はロールバーを付けたら、ヒルクライムに挑戦…しません(≧∇≦)

しかし本当にキャンバーついてる?(◎_◎;)
Posted at 2015/04/29 23:14:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2015年04月24日 イイね!

マリリ〜ン♪( ´θ`)ノ

マリリ〜ン♪( ´θ`)ノ某ヒルクライムで2位に輝いた、トルクステアさんの真似して装着してみました*\(^o^)/*

因みにヒルクライムには出ません( ̄^ ̄)ゞ



以前つけてたザックスは、下穴を加工してネガキャンにしてたので、これも下穴に〜と思ってたけど、説明書が上穴に取り付け〜となってたので、上穴に取り付けました( ̄^ ̄)ゞ



結局どちらでもいいんですよね?;^_^A





運転席側は結構ネガキャンついたけど、助手席側はいまいち…;^_^A

閉店後に乗った感じは、良く曲がるようになった…と思ったら、トーインがかなりインになってました( ;´Д`)

少し調整したら、今度はステアリングがやたらと重くなった…明日また調整しなくては( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2015/04/24 22:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月20日 イイね!

新しい中古ショック投入~(-。-)y-゜゜゜

新しい中古ショック投入~(-。-)y-゜゜゜ず~っと毎日ダラダラ仕事なので、いつの事か分からなくなりつつありますが、ビアンキのホイールバランスをとりました^0^

ジャッキアップをしてホイールを外したら、グリスのような油がフェンダー内に・・・(@_@;)

ドラシャのブーツが裂けた?と、点検してみたけど無傷・・・よ~く見たら、どうもショックから噴出したオイルのもよう(>_<)

本当に限界超えましたね・・・ヤフオク!で使えそうなのを物色!!装着は後日です^^;

とりあえず折角外したので、スプリングを4kに交換して、1センチほど更に下げてみることに(-。-)y-゜゜゜

そんなこんなしてたら、素敵なミニに乗った方が立ち寄って下さり、しばしお話を~^0^

ミニはやっぱりオールドの、センターメーターに限ります(*^。^*)

ジャッキを降ろしてみたら、指1本も入りにくいほど下がってます・・・スプリングがやわらかくなったから、その分も下がったんですね、乗れないことはないけど、TUTAYAの駐車場に入る時に、タイヤとフェンダーが干渉しちゃう、こりゃ無理だな(/_;)

数日後オイル漏れしてない、新しい中古車高調が到着~、4k220mmのスプリングをプリロード3mmほどかけて、結局10mmほど車高を上げて装着(ー_ー)!!

やっといい感じになりました~、乗り比べたらかなりグニャグニャしてたんですね、芯が通ってピシッと走るようになりましたヽ(^。^)ノ

これがだめになったら、今度こそプント用の車高調を買いましょう( ^^) _旦~~

Posted at 2015/04/20 23:06:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2015年04月02日 イイね!

これも限界なだ~(>_<)

これも限界なだ~(>_<)相変わらず忙しく仕事させていただいてます^^;

おかげでビアンキもタイヤ交換後、乗りっぱなし・・・(@_@;)

しかしどうにもグリップ感が得られない、もうちょいフロント荷重を増やしてみようと、5mmほど車高を下げてみました(-。-)y-゜゜゜

それにしてもブレーキダスト酷いね・・・^^;

助手席側のショックからオイル噴出・・・交換しなくては(-_-;)

しかし圭オフィスなんて古すぎて、もうほとんどありません、あっても抜けてる状態ばかり(ー_ー)!!

しかもブラケットだけ使おうにも、最近のショックは細くなってて、合わないんですよね・・・(/_;)

こうなったらバルケッタと同世代の、プント用若しくはアルファ145辺りのを、加工してつけるってのもあり・・・これならまだ新品もあるし(ー_ー)!!

といいつつもリアのリーフスプリングのへたりも気になる・・・ドンドンリアの車高が下がってる、フロントの荷重がかからないのもこのせいかも?^^;

車高下げた後は少しは良くなったような・・・取りあえずステアリングの座りは最初から猛烈に良くって、進路が乱れる感じはなくなりましたヽ(^。^)ノ

切始めの反応は穏やか~な感じ、乗り心地も段差とか以外はおおむね良好~、あとは足回りのセッティングを煮詰めて行きたいとこですが、前後とも限界の足回りじゃね~(;一_一)

時間は無いし日々課題は増すばかり(^_^;)


Posted at 2015/04/02 22:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19 20212223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation