• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

言いたくないけど…暑い( ̄▽ ̄)

言いたくないけど…暑い( ̄▽ ̄)ついこの前まで雨ばかりだったのが嘘のように、高知県も連日の猛暑日になりました(^◇^;)

関東方面の方々は、早くからこの状態だったので、さぞかしもうウンザリされてることでしょう(。-_-。)

おかげさまで営業のほうが忙しいので、クルマ弄りをする時間もありませんが、息抜きは大事なので隙をみつけては、ちょこちょことはしてます( ´ ▽ ` )ノ


エブリーのエンジンの方から、チリチリと音がして気になって仕方ない…プラグのカバーを外したら、カバーに挟まってるはずの、カラーがポロリと…どうやらこれが原因だったようですね(^◇^;)



先日ビアンキを車庫から出したら、運転席側下にオイルらしい物が溜まってた(; ̄ェ ̄)

臭くないので多分ブレーキオイル…タンクを見たら結構減ってるし(^◇^;)




ニコイチして使ってた、マスターシリンダーがついに逝ってしまったか?と、思ったけど、ホースを触ったらオイルがついてたので、ホースバンドを増し締め(結構ゆるかった)…多分大丈夫でしょう( ´ ▽ ` )ノ




天気もいいので、外してるレカロを丸洗い…琥珀の煮汁が…助手席も今度外して洗っておこう( ;´Д`)

助手席側に移したウーハー、鳴りが悪いと思ったら急に鳴り出すo(`ω´ )o




どうせコントローラーの接点不良…バラしてフーフーグルグルして終了〜良く鳴るようになりました( ̄Д ̄)ノ



ビアンキに乗るのは、陽が落ちてから…やっぱり暑い時はエアコンの効くクルマがえいねぇ〜エブリー最高〜*\(^o^)/*

Posted at 2015/07/31 22:06:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年07月20日 イイね!

とことこ一条日和に参加させていただきました( ^^) _旦~~

とことこ一条日和に参加させていただきました( ^^) _旦~~先日主催者レディネイルさんからお声掛けいただき、本日「とことこ一条日和」に、参加させていただきました( ^^) _旦~~

近くの方もかなりいらっしゃるのに、ほぼ初対面の方ばかりと言うことで、ほとんど座ってノンビリしてました(-。-)y-゜゜゜

趣味のクルマの展示以外は、学生さんによる飲食物やアロマキャンドルの販売、書道パフォーマンスや、バンドの演奏にダンスと盛り沢山な内容でしたヽ(^。^)ノ





バンド聞いてたらまた歌いたくなります(^^♪














その他お写真はこちらにて~( ^^) _旦~~

皆様と15時位に会場から撤収~、県外からお越しのお客様もいらっしゃるので、折角だから佐田の沈下橋まで移動して、駐車場で記念撮影を~ヽ(^。^)ノ

参加者様から関係者様まで集合したので、国産車にドイツ車・イギリス車・アメ車・フランス車にイタ車と、バラエティーにとんだ40台近くまでなったそうです・・・ビアンキなら一列に並べられそうですが、現代のクルマは大きいですからね〜、クルマの集合写真は無理でした(@_@;)



本日の取りまとめをしていただいてた、AyaSatoさんや皆様に本日のお礼をして、何だか走りたかったので、一人山奥方面へ~途中不調をきたして、またジェットの詰まり?と思ったら、1番プラグのコードが抜けてました^^;

非常に内向的で慣れるまで時間がかかるので、本日お会いした皆様と、まともにお話もご挨拶も出来ませんでしたが、また何処かでお会い出来ましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

主催されたレディネイルさん、企画された中村中高等学校の皆さん、ボランティア・スタッフの皆様、本日はお疲れ様でした、ありがとうございました( ^^) _旦~~
Posted at 2015/07/20 22:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2015年07月16日 イイね!

またもや失速・・・(@_@;)

またもや失速・・・(@_@;)台風北上中~進路にあたる皆様くれぐれもご注意下さい(ー_ー)!!

ビアンキ昨日まで乗ってなかったら、ハンドルにカビが~(@_@;)

昨日は少々時間があったので、シートを外してウーハーを助手席に移動^^;


実はバルケッタから移したシート、下部が出っ張った形状だったので、シートスライドする度にゴリゴリと当たってました・・・流石にそれもどうかと思って移動を決行しました(-。-)y-゜゜゜

ついでに掃除機もかけました・・・半年ぶり^^;

閉店後ビアンキでお買い物~、やっぱり運転席下にないと、低音が直で響かないからいまいち(-_-;)

OH後快調に走ってたのに、姉の家に向かう途中の坂道で突然の失速(; ̄ェ ̄)

またもジェットの詰まりが…その後二度も(^◇^;)

仕方がないので、またも分解清掃( ;´Д`)

この前交換してなかった、キャブの中のフィルターを交換(´・Д・)」

これでも駄目なら、ガソリンスタンドを変更するしかないか…と、言うのもシェルのハイオクを使用しているのですが、新しいハイオク「V-Power」を入れだしてから、ジェットの詰まりが出始めたのです(^◇^;)

ガソリンが悪い訳じゃないけど、清浄成分がアップされたとかで、その為にあちこちの汚れが落ちて、キャブの中で悪さしてるのかも?…あくまで想像ですが( ;´Д`)

こんなんじゃ何処にも行けません・・・(; ̄ェ ̄)

話は変わりますが先日レディネイルさんからお声をかけていただき、7月20日の「とことこ一条日和」第3回~まちなか博物館~日本一小さなスーパーカーショーに、自分のビアンキも並べさせていただくことになりました( ^^) _旦~~

ビアンキはスパーカーではないのですが、今年は広く趣味グルマの世界を紹介していただくとのことで、お声をかけていただきました、幸い祝日なので喜んで並べさせていただきます~、お声掛けいただきありがとうございましたm(_ _)m

間近で色んなクルマが今回はじっくり見れる・・・一番楽しみなのは自分です(*^。^*)



Posted at 2015/07/16 22:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2015年07月14日 イイね!

エブリーもHIDに〜( ´ ▽ ` )ノ

エブリーもHIDに〜( ´ ▽ ` )ノ最近エブリーに夜乗ると、暗すぎてどうしようもなくなってきました( ;´Д`)

先日ビアンキ用に買ったHIDキットの、リレーやバラストがあるので、今回はバーナーのみ同じタイプの物を購入しました( ̄^ ̄)ゞ



早速空焚き〜(´・Д・)」






眩しいの〜(^◇^;)



ヘッドライトにセットします、ストレートだと装着も容易です(⌒▽⌒)


ライトオン〜o(`ω´ )o


ジワジワきますね〜(。-_-。)


何か夜乗ったら、レンズのキズやら曇りが半端ない…しかも光がバラけて、どうにも良くない( ̄▽ ̄)






バラしてカバーの先端の穴を塞いでみました…ここの穴から光がかなり出てるので、それが抑えれたらと思って(; ̄ェ ̄)


かなり雑ですが、近寄って見る人はないでしょうから(^◇^;)

光り方はかなりマシになりました、後はレンズをもう少し磨かなくては( ;´Д`)

それにしても最近夜の7時半くらいになっても、無灯火で走ってるクルマがとっても多い…と、気になってました(; ̄ェ ̄)

もう周りは暗いのに危険だなぁ〜と思ってて、メーターとかも暗くて見えないだろうに…と、思ってたら、今のクルマってメーターパネルの照明が昼間でも点いてるんですね…ってか、自分が乗ってるような電球でメーターを照らしてるのとは、違うんですね〜(^◇^;)

横に並んだ時チラッと見えて、納得しました…これじゃライト点いてなくても、気づきにくいわけだ;^_^A

けど無灯火は危険ですから、皆様くれぐれもご注意下さいませ〜(´・Д・)」







Posted at 2015/07/14 22:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月08日 イイね!

なかなか続きます・・・(@_@;)

なかなか続きます・・・(@_@;)先日の電力事情・・・素直にバッテリー交換すればいいのだけれど

最後の悪あがき充電したりして^^;

いい感じに電圧上がったので、しばらくは良しとしましょう~^^V

オイルキャッチタンクの、ゲージのチューブが硬化してポッキリもげました(-。-)y-゜゜゜

いつものホームセンター「ダイキ」でチューブを購入~解決しました(ー_ー)!!

今日は朝一でエブリーのタイヤ交換~^0^

いつものスタンドでセルフ交換です・・・マイタイヤチェンジャーが欲しい今日この頃(-_-;)

エンジン始動時にチキチキと音がしてたので、これか?っと思って、割れてた遮熱板を撤去(´・Д・)」



しかし音は止まず…どこだろう?と、今日潜ってみたら、センターパイプ差し込み口の、半分がバラバラに…!(◎_◎;)



とりあえずくっつけて、アルミテープ巻いて応急処置( ;´Д`)

センターパイプ降ってこんろうか?、短冊に書いといたら良かった(^◇^;)

昨年からバンパーやプラスティックパーツに、アーマオール塗るのをさぼってたら、いつの間にか真っ白に・・・いくら塗っても黒くならなくなってしまいました(/_;)

ためしにヤフオク!で1本400円ちょいの、油性のタイヤワックスを購入~、やっと黒々なりました( ^^) _旦~~

ここ半年ほど忙しさにかまけて、手抜きをしてたしっぺ返しがきてるような気がします・・・^^;

話は変わりますが、今月号の「Tipo」に名車「アウトビアンキA112アバルト」が、特集されてます是非ご覧ください~^0^





いや~いいクルマだ~自分の憧れはシリーズ2・・・オレンジ色のやつです(*^。^*)

Posted at 2015/07/08 22:44:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 2 34
567 891011
1213 1415 161718
19 202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation