• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんの愛車 [アウトビアンキ A112]

整備手帳

作業日:2012年1月10日

リアハッチダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前オーナーさんが交換してくれて、3年位なのにスカスカになってしまいました(;´Д`A
初代の時はつっかえ棒で8年過ごしたのに、我慢出来ずに交換しました( ´ ▽ ` )ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ローアーアームのブッシュ交換

難易度:

0428 修理経過

難易度: ★★★

お気に入りホイール装着

難易度: ★★★

セルモーター不調

難易度: ★★

アウトビアンキA112アバルト 修理経過

難易度: ★★★

ロッカーアーム&シャフト

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月11日 21:48
へぇ~。リアハッチダンパーがほんまに抜けたら、つっかえ棒が必要なくらいになるんですね。ってことは、リトモのダンパーはまだ大丈夫ってことかな?(笑)
コメントへの返答
2012年1月11日 23:23
そりゃもう~開口部に指置いてたら絶対切断されるくらいの、勢いでしまりますからご注意下さい^^;
ビアンキとかハッチのガラス割れるか、どっか歪んじゃう?若しくは錆びてたらボロって、落ちちゃいそうな感じで閉まるんで、リトモなら勢い凄そうですね・・・リアスポもついてるし・・・ご注意下さい^^;

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation