• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月17日

足廻り交換とボディ補強

足廻り交換とボディ補強 色々とカスタム中のIQですが、足廻りの交換とボディ補強パーツを組み込みました。


まずは車高調ですが、今回は評判の良さそうだったテインの「STREET ADVANCE Z」を選びました。







車高は純正よりフロント-40mm,リア-45mmダウン。

全然雰囲気が変わりスタイリッシュになりました。

写真は撮り忘れました…(笑)

乗り心地も思ってたよりずっと良くてスタイルもバッチリ決まりました。



この車は足廻りを交換するにあたり、ボディ補強も行いました。


まずはTRDのドアスタビライザー







次にフロントとリアのタワーバー









フロントのタワーバーは中々カッコよくて気に入りました。

リアは簡単に取付けできると思ってたらかなりの曲者で足廻り交換の2倍くらい時間かかりました…


最後にメンバーブレースとリアスタビライザー









補強バーは結構リーズナブルなのと統一出来るのでウルトラレーシングにしてみましたが、カラーもホワイトで目立ってカッコイイです。



まだあまり乗って無いので良くは分かりませんが、かなりリア周りの剛性が上がった様に感じました。


この後、ローターをスリットローターに交換して、来週からはエアロ組みに入る予定です。

それが仕上がればルーフラッピングとヘッドライトにプロテクションフィルム貼ってからコーティングして完成です(^^)
ブログ一覧 | その他
Posted at 2020/07/17 16:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年7月26日 8:35
おはようございます(^^♪
遅コメ失礼します。

ライムグリーンで塗られたキャリパーがオシャレですね。
結構いろんなパーツが出てるみたいで、弄る楽しみもあって楽しそうです!

下回りもメッチャ綺麗でイイですね~(^O^)ノ
コメントへの返答
2020年7月26日 22:32
コメントありがとうございます😊

キャリパーは凄く好みのカラーになりました。

もうほぼ理想の形になって来たので、後は仕上げだけですね😁

まだ5000キロ台なので凄く綺麗ですよ👍

プロフィール

「@kend991.2 さん、ありがとうございます😊

久しぶりのマニュアル楽しみです👍」
何シテル?   12/20 06:26
TOYO33(トーヨ サン サン)です。みんカラ再開します。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マクラーレン 765LT スパイダー マクラーレン 765LT スパイダー
GT3を売却して乗ってみたかった765LTを購入する事になりました。 しかもスパイダー ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
ボディーカラーはエモーショナルレッドにしました。 内装はサンドブラウンです。
日産 キューブ 日産 キューブ
走行距離16万キロオーバーですが、しっかりメンテナンスしながら乗っていきます。 足廻り ...
ロールスロイス ドーン ロールスロイス ドーン
初めてのロールスロイス
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation