
今日はアクアの1ヶ月点検でした。
走行距離は2000キロを少し超えた位で、点検に併せてオイル交換もして貰いました。
またフロントのブレーキダストが結構出るので低ダストのエンドレスのブレーキパッドに交換して貰いました。
代車はプリウスPHVでしたが、最新のモデルとあってアクアよりもかなり先進的でした(^^;;
ナビが12インチ近くあってメッチャデカイΣ(゚д゚lll)
無意味に大きいです…
あとEVモードのモーターでの加速が凄く速いΣ(゚д゚lll)
やはりこの手の車は最新型が良いですよね(^^;;
しかし、乗り出し400万円台後半と言う価格はどうなんでしょうか?
話はアクアに戻りますが、気になってた燃費は高速中心でリッター24キロ前後
一般道ではリッター30キロ超える時も結構あります(^^)
今までハイオクでリッター10キロ切る車に乗ってた事を考えると、差額で車が買えそうです(^^;;
それと、リアタイヤが引っ込んでるのが気になり…スペーサー入れてしまいました…
取り敢えず、日本製の信頼性がありそうなものを使用しました。
Posted at 2017/05/18 18:01:13 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記