• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOYO33のブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

次の目標

次の目標昨年度末にDB11も納車され650Sもかなり気に入っているので、当分は車を買い換えることもないかと思っていたのですが…

海外のディーラーのサイトで発見して一目惚れ…^^;

675LTでも一番好きだったカラーの「Napier Green」を纏った720S














この恰好良さは衝撃的です…



見るからにフルオプション&MSOといった感じで、いくら掛かってるの?

因みに内装のアクセントカラーもボディ同色のグリーンに変更されていますが、それだけで120万円らしいです…(+o+)

Napier Green は675LTでも似合ってましたが、720Sでも凄く良いです(*^_^*)
もちろんMSOでブレーキキャリパーも同色塗装ですよね~。これは30万円らしいですが…^^;


さすがにこのような仕様は一生掛かってもオーダーできないと思いますが、720Sスパイダーが発売になったら、このカラーのオプション控えめでオーダーすることを次の目標にして仕事頑張っていこうと思います!(^^)!

たぶん無理かもしれませんが…


Posted at 2018/01/25 09:37:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記
2018年01月21日 イイね!

カフェまでドライブ

カフェまでドライブ今日は家族3人で隣県のカフェまでDB11 でドライブしてみました。



もちろん娘はリアシートでしたが、まだ小学生なので十分余裕ですが、トランスミッションがリアなので、包み込むような感じです(^^;;



嫁は帰りに爆睡だったので、そんなに不快な乗り心地では無いようです(^^;;
しかし、マクラーレンの方が乗り心地が良いかも知れません…(^^;;




キャラメルラテをいただきましたが、一口飲んで写真撮って無いことに気がつきました…(´ω`)


荷物が多く無ければ、旅行にも充分使えそうです(^^)

Posted at 2018/01/21 17:55:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | アストンマーチン | 日記
2018年01月17日 イイね!

DEFENDER Works V8

DEFENDER Works V8今日は気になる記事を見つけました。

いつかは欲しい車の1台、ランドローバー ディフェンダーの限定車が出るようです。

その名も「Works V8」



このカラー、とっても良く似合ってます(^^)

ハイパワーエンジンを積んで、シートはレカロ(^^)
ゲレンデで言えば、G63みたいな感じかな?



価格はショートの90で、2280万円から…高っΣ(゚д゚lll)

因みに日本での発売は無いみたい…(^^;;

https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP468707_X10C18A1000000
Posted at 2018/01/17 19:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年01月15日 イイね!

DB11 のカスタム

DB11 のカスタム先日、車の雑誌の広告でDB11 のカスタムカーがBCフォージドの広告に出てました。

いや〜、マジでカッコイイ(^^)

車高の落ち方やホイールのツラ具合など、一目で気に入りました(^^;;





しかし、私の欲しいのはこのホイール



HRE P200 21inch

タイヤは色々探しましたが、サイズはこれしかなさそうな感じ…



コンチネンタル スポーツコンタクト 6 で
255/35-21 と 295/30-21 の組合せ(^^)



そして車高はH &Rからダウンサスが出てるみたいです。

http://h-a-r.jp/spring_astonmartin.php

しかし、ダウンサスって15万円もしてましたっけ?Σ(゚д゚lll)


ホイールとタイヤは先日ショップで見積もりして貰って、驚愕の見積額が出てましたので…

タイヤ・ホイール・ダウンサスの3点セットでアライメント測定を含めたら…

恐らく300万円…Σ(゚д゚lll)

この価格はどうなんでしょうか?(^^;;
Posted at 2018/01/15 20:55:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | アストンマーチン | 日記
2018年01月14日 イイね!

DB11

DB1112月1日に納車されましたが、ボディの磨き直しや年末年始に天候の悪い日が多かった事もあり、まだ500キロ程度しか走行してないので、今朝は天気が良かった事もあり、少し乗って来ました(^^)

流石にV12だけあって、始動音は大きめで暖機運転にも気を遣います…(^^;;

ボディーは外から見ると結構大きめですが、360°モニターも付いてるので楽に運転できますよ(^^)





外観で気に入ってるのはスモークテール。
ローンチエディションでは選択出来なかったのですが、私がオーダーする頃から選べる様になったみたいで、とっても良いです(^^)





内部がアストンのマークの羽根のようになってて綺麗ですよ(^^)

フェンダーサイドのV12マークは何故かオプション…付けちゃいますよね…(^^;;



なんと言ってもリアフェンダーの盛り上がりがセクシー(^^)





写真では上手く伝わらなくて残念ですが(^^;;
また、飛び石が結構飛んでくるみたいで、リアのストーンガードのプロテクションフィルムを追加注文しました(^^;;

ボディーカラーがブルー系なのでホイールはシルバーで、キャリパーはグレーでオーダーしましたが、納得の纏まり感です(^^)



グリルやボンネットエアベントのアクセントはシルバーを選びました。





と外観は大人の仕様としてますので、内装はちょっと遊んでみましたよ(^^)


内装はオーロラブルーとクリームトリュフ(ホワイト)のレザーにフェイシアはサテン タン レース ウッドとして、コントラストのはっきりしたカラーを選びました。







当初、ディーラーではフェイシアにピアノブラックかチョップドカーボンを勧められましたが、ウッドにして大満足‼︎
まさに豪華クルーザーのイメージになってます(^^)


最後まで悩んだルーフ部はオプションのレザー仕様にはせずに、シンプルにアルカンターラとしましたが、ちょっと後悔したかも…(^^;;





白系のレザーは汚れそうで気を遣いますが、内装にも全てコーティングをして貰いました(^^)


まだ慣らし中で4000回転も回してませんが、S+モードにするとバルブが開いて、結構な音量が出ますよ(^^)
もしかしたらマクラーレンより煩いかも…

また、足回りも高速ではしなやかに動き、とてもジェントルですが、スポーツモードでは適度に締まりヤル気にさせてくれそうです(^^)

ボディーの磨き直しも上手く出来あがり、ツヤツヤのスベスベになったので、虫や飛び石が気になりフロントにショートタイプのプロテクションフィルムも貼って貰いました。

なかなか仕事が忙しく乗る機会が少ないですが、余裕が出来たらアストンで家族旅行に行ってみたいと思います(^^)





Posted at 2018/01/14 12:36:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | アストンマーチン | 日記

プロフィール

「@kend991.2 さん、ありがとうございます😊

久しぶりのマニュアル楽しみです👍」
何シテル?   12/20 06:26
TOYO33(トーヨ サン サン)です。みんカラ再開します。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14 1516 17181920
21222324 252627
28293031   

愛車一覧

マクラーレン 765LT スパイダー マクラーレン 765LT スパイダー
GT3を売却して乗ってみたかった765LTを購入する事になりました。 しかもスパイダー ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
ボディーカラーはエモーショナルレッドにしました。 内装はサンドブラウンです。
日産 キューブ 日産 キューブ
走行距離16万キロオーバーですが、しっかりメンテナンスしながら乗っていきます。 足廻り ...
ロールスロイス ドーン ロールスロイス ドーン
初めてのロールスロイス
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation