
先日、試乗車の準備が出来たとの打診があったのですが、なかなか仕事の都合がつかなくて、やっと広島まで行ってきました(^^)
カラーはパールホワイトで内装はネイビーとグレーのコンビでとてもカッコイイ‼️
ベースはDB11ですが、見た目はかなり違います。
まずはフロント
フロントの開口がかなり大きく、造形も複雑
ヘッドライトの形も結構違います。
こっちがシンプルで好み(^^)
サイドステップの造形もかなりセクシーで、リアフェンダーのフレアもDB11より大きい感じかします‼️
リアの形も全然違い、マフラーも4本出しでディフューザーも迫力があります(^^)
リアスポは固定式で、こちらの方が好き‼️
この辺りがオープンになるとどんな風に変わるのか、凄く楽しみです(^^)
ブレーキはカーボンでフロントフェンダーのエアダクトの造形も変わってますよ〜
ホイールは21インチになって充分大きい筈ですが、22インチ履いてドシャコタンにしてる方が居るので、小さく感じます…(爆)
内装はセンターパネル周辺はほぼ同じですが、メーター周りとシートデザインは結構違います。
いや〜、この内装色が凄くツボです(笑)
白っぽいグレーにはパールが入って凄く上品‼️
私がオーダーするとしても、このカラーの組み合わせがベースでステッチカラーを変更したいと思いました(^^)
また、「ジオード キルティング」と言うキルティングがグラデーションの様に入っており、聞けばオプションで60万円との事…(汗)
しかし、これは是非選択したいですよね(笑)
試乗車はピアノブラックのパネルですが、私はカーボン織かチョップドカーボンのマット仕上げが良いなと思ってます(^^)
肝心の走りの方は…
DB11より締められた足廻りは適度な硬さで、不快感を感じる事もありません。
エンジンはV12 5.2L ツインターボ 700PS オーバーですが、乗りにくさを感じる事は微塵もなく、中低速の図太いトルクで非常に気持ち良く加速します(^^)
エグゾーストはDB11より渇いた感じで、より高揚感のあるサウンドです‼️
ズバリ、気に入りました(笑)
夏までにボランテ(オープン)が発表されるらしいので、楽しみに待つ事にします(^^)
最後に一言、受付のM.Mさん…いつ見ても美人です(^^)
Posted at 2019/04/12 20:40:16 | |
トラックバック(0) |
アストンマーチン