• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOYO33のブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

リアスポイラー

リアスポイラー注文していたプリウス用のリアスポイラーが入荷したので早速取付してみました。

まずは仮置きしてから位置決めして、マスキングテープを貼ってから付属の両面テープで貼り付け。





このメーカーを選んだのは、ハイマウントストップランプの方まで回り込んだデザインと、形も控えめな所が気に入ったからです(^^)





最初はカーボン買おうと思ってたんですが、最終的にはブラックで正解でした。

これでプリウスの弄りは終わりです(笑)




ルーテシアのリアスポイラーも再塗装が終わって取付しました。





入荷したのを見た時に、形が微妙だと思ってましたが…結構イケてます(爆笑)

パーツレビューにも書きましたが、結構立ってるので高速走行でかなり効きそうです‼️


実はフロントリップが、キチンと取付出来てなくて、サイドステップ取付の時にビスを追加してもらいました。

帰りの高速で限界まで出してみましたが、フロントの落ち着きが全然違います‼️

リアスポイラーの効果は後日確認です(^^)
Posted at 2019/04/21 22:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノー
2019年04月16日 イイね!

サイドステップ取付

サイドステップ取付2月中旬に注文していたルーテシアのサイドステップが先日入荷して、塗装してもらい仕上がったので取付してきました(^^)

フロントリップを取付してから、ずっとサイドが物足りなく感じていました。






ネットで見つけたエアロをショップに相談したら値段の割に悪くないとのことで、試しに注文してみることに(笑)



塗装はブラックをベースにオレンジのラインを入れて貰いました。
フロントスポイラーより側面が広いので、オレンジのラインはフロントスポイラーに合わせて1センチ幅にしました(^^)



早速取付ですが、仮合わせをしたらフィッティングは悪くなく、両面テープとビスであっさり取付出来ますよ(^^)



想像してたよりずっと良いです‼️














上から見ても結構張り出してるので、かなり目立ちますよ(^^)








リアスポイラーは諸事情により再塗装が必要になりましたので、取付は次回です(笑)










リアスポイラーは最初見た時は微妙かと思ったけど、仮に合わせてみたら案外イケソウデス…笑笑







Posted at 2019/04/16 19:25:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー
2019年04月12日 イイね!

DBS superleggera 試乗

DBS superleggera 試乗先日、試乗車の準備が出来たとの打診があったのですが、なかなか仕事の都合がつかなくて、やっと広島まで行ってきました(^^)





カラーはパールホワイトで内装はネイビーとグレーのコンビでとてもカッコイイ‼️

ベースはDB11ですが、見た目はかなり違います。



まずはフロント



フロントの開口がかなり大きく、造形も複雑



ヘッドライトの形も結構違います。



こっちがシンプルで好み(^^)


サイドステップの造形もかなりセクシーで、リアフェンダーのフレアもDB11より大きい感じかします‼️



リアの形も全然違い、マフラーも4本出しでディフューザーも迫力があります(^^)



リアスポは固定式で、こちらの方が好き‼️



この辺りがオープンになるとどんな風に変わるのか、凄く楽しみです(^^)


ブレーキはカーボンでフロントフェンダーのエアダクトの造形も変わってますよ〜






ホイールは21インチになって充分大きい筈ですが、22インチ履いてドシャコタンにしてる方が居るので、小さく感じます…(爆)


内装はセンターパネル周辺はほぼ同じですが、メーター周りとシートデザインは結構違います。







いや〜、この内装色が凄くツボです(笑)

白っぽいグレーにはパールが入って凄く上品‼️

私がオーダーするとしても、このカラーの組み合わせがベースでステッチカラーを変更したいと思いました(^^)

また、「ジオード キルティング」と言うキルティングがグラデーションの様に入っており、聞けばオプションで60万円との事…(汗)
しかし、これは是非選択したいですよね(笑)

試乗車はピアノブラックのパネルですが、私はカーボン織かチョップドカーボンのマット仕上げが良いなと思ってます(^^)



肝心の走りの方は…


DB11より締められた足廻りは適度な硬さで、不快感を感じる事もありません。


エンジンはV12 5.2L ツインターボ 700PS オーバーですが、乗りにくさを感じる事は微塵もなく、中低速の図太いトルクで非常に気持ち良く加速します(^^)


エグゾーストはDB11より渇いた感じで、より高揚感のあるサウンドです‼️



ズバリ、気に入りました(笑)



夏までにボランテ(オープン)が発表されるらしいので、楽しみに待つ事にします(^^)



最後に一言、受付のM.Mさん…いつ見ても美人です(^^)
2019年04月01日 イイね!

プリウス弄り

プリウス弄り

プリウスが納車されて1ヶ月と1週間経ちましたが、走行距離はすでに3500キロを突破してます(笑)

あまりにも気に入ってしまったので、気になる所を少しずつ自分好みに変更しています(^^)



まずは純正ホーンの音が好みではないので定番のレクサスホーンに交換

交換前




交換後





次にフロアマット

交換前



交換後




先日は入荷待ちだったエンブレムが届いたので交換してみました。

交換はまだ車が新しいので両面テープも固着してなく、20分程で交換できました(^^)

先ずは傷が入らない様にマスキングテープで保護してから交換です。



交換前




交換後





交換前



交換後




交換前



交換後




交換前



交換後




交換前



交換後



今回はブラックオニキスと言うスモーク塗装したものにしましたがグレーっぽいので、このボディーカラーにはマットブラックの方がメリハリがついて良いのかもしれません(汗)


そしてエンブレムと同じメーカーのリアスポも注文してみました(笑)

欲しいのはこれ‼️



カーボンタイプだったのですが…
なんと欠品中で納期未定…

諦めて下の写真の塗装タイプを選びました





殆どの製品が乗っかってるだけなんですが、これはリアの面に少し被る型と、大きさが控えめで純正のラインを崩さないのが気に入りました‼️

カラーは同色も出来たのですが、ルーフ・ミラー・Cピラーもブラックなので、ブラックマイカを選んでみました(^^)

これでも納期は1ヶ月以上掛かるみたいです…(泣)
Posted at 2019/04/01 01:07:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kend991.2 さん、ありがとうございます😊

久しぶりのマニュアル楽しみです👍」
何シテル?   12/20 06:26
TOYO33(トーヨ サン サン)です。みんカラ再開します。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  123456
7891011 1213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マクラーレン 765LT スパイダー マクラーレン 765LT スパイダー
GT3を売却して乗ってみたかった765LTを購入する事になりました。 しかもスパイダー ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
ボディーカラーはエモーショナルレッドにしました。 内装はサンドブラウンです。
日産 キューブ 日産 キューブ
走行距離16万キロオーバーですが、しっかりメンテナンスしながら乗っていきます。 足廻り ...
ロールスロイス ドーン ロールスロイス ドーン
初めてのロールスロイス
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation