• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dosan:5【どさんこ】のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

アンテナ基台ズレ防止対策珍道中(^◇^;)

アンテナ基台ズレ防止対策珍道中(^◇^;)先日、帯広往復時に発生したアンテナ基台ズレ…
やはり長尺アンテナは風圧を受けると基台にかなりモーメント負荷がかかるらしく、根元からズレてしまいました…>_<…
風圧によるのはわかりましたが、なぜズレるのか考察したところ判明しました。
ラダーのキズ防止にマジカルカーボンを貼りましたが、この暑さで粘着成分が柔らかくなり、潤滑剤の役割をしていました。


ひとまず剥がして…
デロデロでした(^◇^;)


いつも脱脂やステカ剥がしで重宝してるベストバリューなアルコールとマイクロファイバークロスで拭き取ります。
粘着成分は面白いように簡単に取れますd(^_^o)


マジカルカーボンに変わり、耐候性、柔軟性に優れたエラストマーゴムに貼り替え。



初回装置時にステンレス同士でネジ山の噛り付きを起こしたのを反省し、定番のモリブデングリスをあらかじめ塗布。


このあと締め付けたのですが…
なんと!
効果ナシ_| ̄|○
やはり基台ステーとパイプの接合部が「線」なので必要な摩擦力が出せませんでした…>_<…


そこで発想の転換をして、点がダメなら「面」を利用し、接触面積を増やして摩擦力を確保する作戦に変更( ̄^ ̄)ゞ
この三角エリアを利用しパイプとステーの接触面積を増やします。


端材の中から見つけたのはコレ。
防災グッズに良くあるタンス転倒防止に使う「踏ん張るくん」
ちょうど端材の中から見つけたので利用します。この材質は非移行性合成樹脂エラストマーと言って、
耐熱老化、耐候性に優れる
極性溶媒に耐える
耐磨耗性に優れる
電気絶縁性に優れる
リサイクル可能
軽量
という性質の素材です。自動車用にも多数利用されており絶好の素材を掘り出しました(#^.^#)


断面はクサビ型ですが基台の形状から画像のように三角に切り出します。



フィッティングしたところ、パイプとの接点が平らな為にスキマが出来ました。締め付けてたわみを期待しましたが意外と硬い材質なので整形する事にしました。


整形は彫刻刀を使い、丁寧に削りました。


これでパイプとフィットするはず?


ドキドキしながら基台に貼り付けて仮固定。


パイプに実装しました。


力加えても動かなくなりましたよ〜…>_<…
やっと実用化に向けて一歩前進ですε-(´∀`; )
これでしばらく経過観察してみます。


汗だくで頑張った甲斐がありました〜
多分暑い日があると影響が出やすくなりますが、これからは涼しくなるのでなんとか持ってくれるよう期待してます(#^.^#)
Posted at 2016/08/28 14:13:18 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しゃおろん♪ さん

方向的にそうかと…
爆睡してて気付いたらCTSアプローチに入ってギアダウンの音で目覚めました🤣」
何シテル?   10/14 00:26
念願のクリーンディーゼル【D:5】。 叶えた夢をさらに高める道産子男。 日々充実の毎日・・・・・。 これでやっと「D:5乗り」になれました。 D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910 111213
14 15 16 1718 1920
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

海外製 ハンドルグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 11:21:00
中華製 ワイパーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:04:16
もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:52:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカでコロナに打ち勝とう!!!
その他 機密車両 Gotan:5【ごたんこ】 (その他 機密車両)
墨田区の町工場「浜野製作所」で生まれた手のひらサイズのロボット組み立てキット「FACTO ...
シボレー その他 ごたんこ号(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (シボレー その他)
江戸界隈を縦横無尽に駆け抜ける頼もしいやつ。 でも漕ぎ手がイマイチだから平坦なとこしか走 ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
うちの子の初めてのクルマです(*^^*) が、357日で手放しました💦 年間走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation