• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dosan:5【どさんこ】のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

役者が揃ったので「実験」(^з^)-☆

先日より実店舗&ネットショップを駆けずり回ってようやく入手した役者さん。
①「接点グリス」


と、

②「カーボングリス」


このお二方の特性が以前から気になっていて、やっと実験にこぎつけました(*´∀`)♪

では早速実験開始です(^_−)−☆

まずはテスターの無負荷での抵抗値を確認。
導通状態はほぼ「0Ω」とします。


お次は、
①「接点グリス」の抵抗値を確認。
表示は無限大。
接点グリスの導通はなさそうです。


では真打ちの、
②「カーボングリス」は?

実測値で35.7KΩでしたので、電気は流れるようでした。
説明書には、
・導電性グリス
・2ピン以上の端子には短絡に注意
とありましたので説明書通りの結果でした。

今回わかった事は、
①接点グリスは端子の酸化による接触不良や、スライド端子など揺動箇所の潤滑に使用。
②カーボングリスはそれ自体に導電性があるので接点保護の他、端子の接触表面積を増やして導通を良くする用途に使用。

カーボングリスの用途を調べると、ブレーキグリスとしての用途もあるようですが、私は電気的な用途で利用します(^_−)−☆

導電性グリスと言えば「銅グリス」もあるようですが、銅なので緑青:ろくしょう(銅に発生する緑色のサビ)が出る為クルマの環境には厳しいのでやめました。

さて、結果が出たのでこのお二方、いろんな箇所で活用出来そうです(^_−)−☆

もうちょっとで外作業出来そうな季節になるので、それまでに思案してみます(*´∀`)♪
Posted at 2017/03/26 12:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はらちゃんD5 さん

心中お察しいたします。
痛そうで気の毒です💦

早く回復されますよう願っております🙇‍♂️」
何シテル?   08/26 07:41
念願のクリーンディーゼル【D:5】。 叶えた夢をさらに高める道産子男。 日々充実の毎日・・・・・。 これでやっと「D:5乗り」になれました。 D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    12 34
5678 9 10 11
121314 1516 17 18
19202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

海外製 ハンドルグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 11:21:00
中華製 ワイパーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:04:16
もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:52:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカでコロナに打ち勝とう!!!
その他 機密車両 Gotan:5【ごたんこ】 (その他 機密車両)
墨田区の町工場「浜野製作所」で生まれた手のひらサイズのロボット組み立てキット「FACTO ...
シボレー その他 ごたんこ号(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (シボレー その他)
江戸界隈を縦横無尽に駆け抜ける頼もしいやつ。 でも漕ぎ手がイマイチだから平坦なとこしか走 ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
うちの子の初めてのクルマです(*^^*) が、357日で手放しました💦 年間走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation