• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぢめの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年12月4日

マフラーカッター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スーパートラップ(KLX250用?)にフランジを溶接してタウンエースバンで使用していたことがありました(触媒有)

残念なことにアルトへポン付け出来るわけないので、マフラーカッターを取り付けました
2
ブラックの2本出し
3本のビスで固定するタイプですが…
3
こちらが付属のボルト&ナット

ボルトがマフラーを締め付けて固定される物だと思ってる僕には、道路に転がって行くマフラーカッターしか想像出来ない仕様

このボルト&ナットで取り付けて走っている車があるかと思うと…
ガクガクガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

もしかすると、僕の勉強不足なのかもしれませんが…
4
ストックにステンレス製のボルトがあったので、コイツを使って固定することにしました
5
取り付け前にひと手間
パーツクリーナーで脱脂し、余ってたガラスコーティング剤を塗ってみました
6
そんなに高価なコーティング剤ではないのですが、フタまわりに硬いガラスのような塊があります
たぶん、ガラスなんでしょう
7
コーティング剤を塗り込み、乾燥したら取り付けです

ノーマルマフラーの出口に、マフラーカッターを差し込み、仮止めします

出幅や角度などを、上から、横から、少し離れてみたりして観察します
保安基準のこともチラッと考えたりするのも良いかもしれません

一切妥協のない、これ以上ムリというベストポジションが出たらボルトを締め付けます
1本だけ締め続けると、せっかくのベストポジションが狂うので、3本を少しづつ均一に締めます
8
今回はリアバンパーから約1センチほど離し、マフラーの揺れでバンパーと干渉しないようにしました
9
左横からです
出てません

マフラーはエンジンをかけると常に振動してますので、取り付けボルトが緩みやすいです
定期的に増し締めを行うようにするのが良いと思います

さっそく乗ってみましたが、2本出しの穴がディフューザーがわりになっている感じです
フロア下を抜ける空気が整えられているのか速くなったような気がします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

柿本改

難易度:

戻し作業

難易度:

マフラーカッター装着

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

マフラー交換(柿本改)

難易度: ★★

日によって音量が激変するマフラー点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HIRO_HA36S
断るための言い方にしても酷いですね

「申し訳ないけど、ウチは持ち込みパーツの取り付け作業はしてません」

だけで良いのに…」
何シテル?   02/09 20:07
はぢめです。よろしくお願いします。 真似っ子歓迎、質問にはお答えしますが、通知オフなので返信が遅れることが多々あります 真似した→出来ない、壊れたと言う前に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機ベルトテンショナー異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 18:03:51
HA36 パワーウィンドウ故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 06:54:37
ha36v シート交換のススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 03:59:49

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
HA36Sから乗り換え モトクロス用のトランポです
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
初期装備 Fサス:Firestone Rサス:Universal Air ホイル:ワタナ ...
ヤマハ YZ250F ヤマハ YZ250F
2023年式新古車 FMFサイレンサー付 2000年国際B級引退から23年振りに復活し ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
滋賀県で働いているときの通勤車AF18 5万円くらいで購入しましたが、雨、台風、雪を乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation