• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めろてーの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2021年9月20日

ETC2.0の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この車は中古購入時からETCがありませんでした。なので高速に乗るときはいつも一般レーンで少し不便。
コロナがあけたら帰省する頻度も増えるかもなぁと思い、今回ヤフオクでジャンクETCを購入して取り付けることにしました。
無駄にETC2.0です笑
2
カーナビやらドライブレコーダーの配線がとっちらかっています。今度整理せねば!
ETCの電源はドライブレコーダーの配線から拝借することにしました。そんなことして良いのかはわかりませんが、とりあえず動いているので良しとします笑
3
取り付け位置はめちゃくちゃ悩んだ挙げ句、どこもしっくりこず。しばらくの間は小物入れに突っ込むことにしました。気が向いたら固定します。

作業がある程度終わったのでオートバックスに再セットアップへ行きました。セットアップ料金は3000円しませんでした。安いですね!
車検証とETC本体を預けてから10分ほどでセットアップ完了しました。仕事も早かったです。
4
アンテナ取り付け用のシールもオートバックスで購入。ガラスが汚くて見えづらいですが、アンテナはフロントガラスの中心に設置しました。
5
最後に実際にETCのバーが開くか確認しに近くのインターまで行きました。
ジャンク品として購入したのでびびっていましたが無事開きました。よかったです笑
ちょっとくらいの遠出ならこれで出来そうです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車記録 2024年 第13戦 (純水器洗車 6回目)

難易度:

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

ナビ取付(備忘録)

難易度:

② R2 外装の色褪せ・痛み対策(ラッピングで必要な工具類)

難易度: ★★★

① R2 外装の色褪せ・痛み対策(初めてのラッピング)

難易度: ★★★

⑭ターボ化 エキマニ制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安くて目立つ見た目だけども非力さがネック http://cvw.jp/b/2745092/47333693/
何シテル?   11/09 22:57
めろてーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボードのスリキズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 06:30:36
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 04:31:40
ラジエーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:59:54

愛車一覧

ダイハツ ソニカ くろねこ号 (ダイハツ ソニカ)
昔から好きな車でどうしても欲しくてお小遣いで購入しました。家族用ではなく、自分専用の車で ...
スバル R2 スバル R2
購入してから3年、町乗りには快適だったのですが、非力さが気になり手放すことにしました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
頭文字Dの池谷先輩が乗っていたS13に憧れていたのですが、新しい年式の車に惹かれ中古のS ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7 中古車で購入。しばらく使用していたけど、引っ越し先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation