• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はま@ひろ(Hiro)の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2017年3月25日

シフトインシュレーター⁇もろもろ交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
センターコンソールを外した時にいつも見えてたシフトのとこのゴムパーツ。
みんカラを徘徊してたら結構ロードスターでは定番らしいこの破け…
交換は難しくなさそうと判断して行うことに!
2
早速部品を購入!
インシュレーター
NA01-64-481B
2000円


ブーツダスト
M513-17-480A
1960円



シートスプリング
0398-17-462A
270円
3
インシュレーターを外すとやはり中のブーツダストもひどいことに…笑
4
見にくいですが、先端のシートスプリングもかなり変色していました
5
この中のオイルも本当は交換したかったのですがなんせオイルを持ってないので…
ここのオイルを変えるだけでもかなりシフトの入りが良くなるみたいです
近々ミッションオイルと一緒に交換したいと思ってます!
6
シートスプリングを外すのに一苦労でしたが他はシリコンスプレーも使い難なく装着!
7
レバーを戻してインシュレーターを交換して完了!!

初めてこんな作業しましたが出来ました(*´ー`*)
8
20年間お疲れ様…笑笑

交換してからガソリン入れがてら少し動かして見たのですが、ほんの多少ソフトなフィーリングになったような…⁇笑

やっぱり、低温時含めローギアが入りにくい印象は強めなのでミッションオイルの交換が楽しみです!

ただ新品のパーツがついて気分がいいですね(*´ー`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウッドシフトノブ交換

難易度:

トップロック解除ボタン、補修

難易度:

きれいにしました!(´∀`*)

難易度:

ヒーターコア+α シフトリフレッシュ

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

コンビネーションレバースイッチASSY交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願の日光サーキットへ行ってきました。 http://cvw.jp/b/2745545/45992258/
何シテル?   04/02 00:46
NA8CロードスターとDJ3FSデミオに乗っているHiroと申します! 知識は少ないですが、自分で作業するのが大好きでメンテナンス、カスタムをDIYでやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハザード&リトラスイッチのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 21:05:10
セルモーター交換(NB用セルモーター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 21:25:06
トヨタ純正 テレビキット(ディスプレイオーディオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 20:08:01

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DJ3FSデミオ増車しました。 足車のつもりがデミオも趣味車になりましたw 8j+20の ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H9年式のNA8Cロードスターに乗っています! 21年4月より念願のサーキットデビューを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation