• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知の"水色アイ" [三菱 アイ]

パーツレビュー

2011年12月17日

Panasonic Blue Battery caos 75B24L/C4  

評価:
3
Panasonic Blue Battery caos N-75B24L/C4
CAOSについての皆さんの評価は良いですね。
評判と関係なく、オプションの寿命判定ユニットの存在が、このバッテリを選択した理由。(^^ヾ

容量はノーマル型番の34~44に対して、ほぼ倍の75を購入しました。

Panasonicさんの話
・容量が大きい方が大電流を流した時の電圧変動が少なく、寿命には良い方向。
・指定サイズにない規格のものを積む場合は、配線が届かなくなることも考えられるので注意が必要。

『B24』はアイの指定にはないサイズなので、トラブルの時は自己対応です。
また、CAOSの55B19に対して+3kg。
質量増をデメリットと捉えるか、走行安定性向上のアイテムと無理矢理メリットと思うか。(笑)

個人的には、容量増の安心感が一番です。
充電受け入れ性が高いそうなので、ヘタな燃費向上グッズより効果が出るかも知れません。

3年10万キロの保証はありますが、「保証書とセットで購入店へ持ち込む」ことが条件とあります。
通販で買って、トラブルの際は近所の取扱店に・・・は不可なのでご注意を。

交換前のバッテリが調子良かったので、とりあえず、☆3つ。
数年後に再評価しましょうか。
(価格は送料込みでした)

関連情報URL:http://panasonic.jp/car/battery/caos/ca01.html
定価オープンプライス
購入価格11,016 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Panasonic Blue Battery caos N-75B24L/C4

4.43

Panasonic Blue Battery caos N-75B24L/C4

パーツレビュー件数:997件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Panasonic / caos ハイブリッド車用 N-S65D26L/HV

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:68件

Panasonic / Blue Battery caos N-145D31L/C7

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:76件

Panasonic / Blue Battery caos

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:4431件

Panasonic / Blue Battery caos N-55B19L/C3

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:671件

Panasonic / Blue Battery caos N-75B24L/C3

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:399件

Panasonic / Blue Battery caos N-95D23R(L)

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:73件

関連レビューピックアップ

新神戸電機 Tuflong ECO ECA40B19L

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) パワステEPS+

評価: ★★★★★

HID屋 / トレーディングトレード T10 LEDバルブ

評価: ★★★★★

RS★R DOWN SUSPENSION

評価: ★★★★★

ESPELIR Super DOWNSUS

評価: ★★★★

三菱自動車(純正) フロントアンダーカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XLR125R ブレーキ・クラッチスイッチを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1477100/7843614/note.aspx
何シテル?   06/23 23:02
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation