メーカー/モデル名 | マツダ / ロードスターRF RS(MT_2.0) (2018年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | スポーツ走行 |
乗車形式 | 試乗 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | エンジンに身が詰まってます。 |
不満な点 | 特になし。 |
総評 |
短時間ですが試乗させてもらいました。 試乗始めて回してみてもそれほど違いを感じず、こんなものだっけと思ったのですがデーラーに帰り着く頃になっていい感じで回ってくれる様になりました。オドも大して進んでおらずギアもまだ渋かったのですが、暖気も足りなかった様です。 もう一度乗せてもらい、たい焼きの尾までしっかりアンコが詰まっていること確認しました。 改良前は6000回転から先は元気がなくなるのですが、それがすっかり解消して回り続けます。もっとも自分のはROMをいじってたので、差はそれほど大きくはありませんでしたが。 そして、回転が上がっていく時のモーター感を確かに感じました。 ちょと前に試乗したBRZは、回し切った時には確かに207馬力を感じたのですが、4000回転にあるトルクの谷が大きく、頭から尾まで具が詰まっているRFの方が早く感じるし、実際早いのではないでしょうか。 MTの試乗車はRSでしたが、乗り心地良かったです。 |
イイね!0件
ロールバーカバーのプチイメチェン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/21 14:30:33 |
![]() |
ロードスター の静音対策? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/04 02:46:22 |
![]() |
左BSMインジケーター増設 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/03/21 19:41:05 |
![]() |
![]() |
BMW Z4 ロードスター スキーとハイキングに行くための脚です。 |
![]() |
BMW Z4 ロードスター 近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。 |
![]() |
マツダ ロードスター NR-Aです。 |
![]() |
マツダ ロードスターRF 山が好き |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!