• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

車検の見積もりに…

Dラに行きました。

特になにも広告がなかったのですが来てみると新RVRがありました。

折角なのでじっくり見させていただきましたが…

4駆にはちゃんとロックがついてました。
これはえらい。
ステアリングが上下だけでなく前後にも動くのはとってもえらい。
4駆で1.5トン超えないのはえらい。
リアサスのストロークが少なそう(ショックが短い)なのがいただけない。
リアシートのリクライニングがほとんどしないのはいただけない。

とまあそんな感じですが、エンジンルームにはまだ余裕があるのでターボが出そうな気がしますがどうでしょうね。

まあ、買う金なんて無いんですけどね~


で、車検のほうは問題無く済むみたいです。
代車はMTをお願いしたらekになりました。


さて車検が終わるとローン終了まであと2年です。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/17 16:45:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年10月2日(木)
ハチナナさん

連日の…彼岸花からプチ湯治
THE TALLさん

TEAM♦️MEISTER ♦️ ...
taka4348さん

2025 ✈新千歳空港 🏁 新 ...
hokutinさん

最新パスポートとレクサス20周年記念
ともゆかさん

2025年9月度平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 16:48
おお!いよいよ車検なんですね(^^)

うちは5月が車検・・・

今回はDじゃなくで出そうかなって思っていますが、参考のために、いろいろ教えて下さいね(^^)
コメントへの返答
2010年1月17日 17:50
コメント早っ!

とうとう車検です。

最初くらいはDラに出そうかなと思いまして。
そのあとは…その時考えます。

まあ某工具なところは絶っっっっ対出しませんがね。
妻車のときにかなりヤラれましたから。

もしお知り合いのところがあるならそこで良いと思いますよ。
2010年1月17日 23:26
私も10月に車検です。(^^
最初くらいはDに出したいですね~。
と、いうかミーブを試乗しに行った時に既に車検のお願いをしてきちゃいました。(^^ゞ
でも、その前にハンドルのセンターがズレてしまったのでそれをなおしたいです。(冬道のボッコボコにやられたのかな?爆
コメントへの返答
2010年1月18日 18:42
今年車検の人、多いですね。

ミーブ、帯広にも来たんですが息子が調子悪くて見に行けませんでした。
残念。

ステアリングのセンターはタイロッド調整すればすぐ治るのでDでやってもらうとよいですよ。
2010年1月18日 12:00
早いですね~

ウチも9月か10月に、出す場所はどうしようかなぁ(;^_^A


ちなみに買える買えないでなくて、通勤距離が半端ないから高い車には乗れません(ρ_;)
どんなに大切に長く乗っても7~9年が限度だから…

ちなみに嫁がローン嫌いなので、i程度の値段なら一括購入です。
コメントへの返答
2010年1月18日 19:12
車検、ウチが一番早いのかな。

ローンは私も嫌いですが今はムリなので。
独身の時に買ったAZ-1はDラに札束持っていって一括買いでしたけどね。
2010年1月27日 9:54
はじめまして!
とある三菱Dに勤めています

もしかしたらうちのお客様かな?と・・・
以後お見知りおきをお願いいたします

RVR
エンジンルームがアウトランダーそのまんまですね(笑
リアのリクアライニングが全くないのはぼくもいただけないとおもいます(^^;
コメントへの返答
2010年1月27日 21:35
はじめまして。
あのDのメカさんですか?
あのリアハッチのステッカーは私だけなので見たことあるならそれは間違いなく私です。
近いうちATFの交換に行きますのでその時はお願いします。

プロフィール

「先日の足回り加工の修正・加筆を随時してる」
何シテル?   08/14 07:13
多趣味なおじさんです。 いろいろありますが、それぞれそれなりにお金がかかるので、お小遣いをやりくりしながら楽しんでます。 圧倒的に足りないのは時間ですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マツダ車に戻ってまいりました MAZDA2 BLACK TONE EDITION ガソ ...
その他 自転車 ペレサ (その他 自転車)
ロードバイク三台目にして中華カーボン。 メカニコJFR-3、本国名FM296。 名前 ...
その他 自転車 その他 自転車
謎のアルミバイクです。 見る人が見ればすぐバレると思いますが、 塗装しなおして私仕様 ...
その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ
ビアンキ MINIVELO 8 DROP BAR 2018年モデル カラー Celest ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation