• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NT3のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

来年の抱負

まずは一勝、S3に。 年間、実走で5000km走る。 手組を1set組む。 落車しない!
続きを読む
Posted at 2013/12/31 16:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

2:1組で…

24Hリムに32Hハブで組む場合について考えてみました。 フリー側は普通に組めるので問題なし。 反フリー側を考えます。 まずラジアル組では特に考える必要はないですね。 2:1ということで、穴は普通に1つ飛ばしです。 次にクロスする場合、これは奇数組になります。 奇数ということは、 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 23:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

これいいかも…

と思った組み方を見つけた。 フルクラムのXC用完組なのですが、それがこれ。 なんかきれいなスポーク構成。 ハブ周りをアップ。 上の画像とは45°回転した状態ですね。 2to1組でフリー側3クロス、反フリー側1クロス。 さすがディスクブレーキ用なのでJIS組相当になってますね。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 07:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

オプトバルにみる手組への応用

まず結論的なことをいうと、オプトバルを手組みで再現することは不可能です。 見た目上では可能ですが、本当の意味での再現はできないでしょう。 材料からいきますと、リムが21Hというのは特注でもないかぎり見たことがありません。 28Hの間引きということもできますが、それだと見た目オプトバルというよ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/24 15:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

OH完了した…

OH完了した…
ので、画像を載せてみた。 「’14ver」、うん、かっこいい。 もうローラーの準備もできたので、明日からガッチリトレーニングできますゼ。 どこまで成長できるかわからないですが、やるだけやってみます。 さて気合入れていきますか。
続きを読む
Posted at 2013/12/22 01:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月20日 イイね!

fi'zi:k VERSUS ANTARES BRAIDED

ヘタっていたアリオネを交換しました。 フィジーク ヴァーサス アンタレス ブレイデッド (名前ながっ! 早速の重量測定 182gとカタログ値から3g増と優秀。 アリオネが249gだったので67g減。 まずまずです。 それから前からと後からの画像です。 HPの上からと横からの画 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/20 22:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

アルテのテンション張ってあげました

フリー側、範囲の上限いっぱいまで。 反フリー側はセンターを合わせるとそこまで張らさらなかった。 換算表はサイズをノギスで計ってパークツールのHPで入力したものなので間違ってはいないはずなんだけどなぁ。 でも結構張らさったので少しはシャキっとしたでしょう。 これでまた来年の乗り比べをしなおす ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 22:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

スポークテンションメーター

スポークテンションメーター
買ってみました。 これでスポークテンション管理ができるので、ホイールをいい状態で永く使えるようになりますね。 早速アルテとRS81を計ってみました。 RS81は新品ということでどこまで張っているのか興味あったのですが、前後とも範囲の上限いっぱいまで張ってありました。 アルテは約4800k ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 23:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

RS81-C35の補足

最近の来訪者を見てみると、今まであまり見かけない方々に閲覧していただけているようです。 これはなにより、RS81-C35やオプトバルに関心が高い証拠なのではないかと思います。 シマノさん、良かったね。 そこでRS81-C35についてもう少し補足していきたいと思います。 ハブについて ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 21:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

結局のところ、買ってよかったの?

買ってよかったか? 良くも悪くも想像したものとはちょっと違いましたが、よかったかなと思います。 この剛性と反応性は私の想像を超えており、これを使いこなすには今の私の実力では足りないほどの性能でした。 レースに使うには良いホイールなので、来シーズンまでには必ず使いこなせるように鍛えたいと思いま ...
続きを読む
Posted at 2013/12/03 23:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日の足回り加工の修正・加筆を随時してる」
何シテル?   08/14 07:13
多趣味なおじさんです。 いろいろありますが、それぞれそれなりにお金がかかるので、お小遣いをやりくりしながら楽しんでます。 圧倒的に足りないのは時間ですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3456 7
8910111213 14
1516171819 2021
2223 2425262728
29 30 31    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マツダ車に戻ってまいりました MAZDA2 BLACK TONE EDITION ガソ ...
その他 自転車 ペレサ (その他 自転車)
ロードバイク三台目にして中華カーボン。 メカニコJFR-3、本国名FM296。 名前 ...
その他 自転車 その他 自転車
謎のアルミバイクです。 見る人が見ればすぐバレると思いますが、 塗装しなおして私仕様 ...
その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ
ビアンキ MINIVELO 8 DROP BAR 2018年モデル カラー Celest ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation