• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NT3のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

娘の参観日とチョイ走り…

娘の参観日とチョイ走り…でした、今日は。

娘の参観日はなんだかんだで初めてでしたが、全然心配いらなかったです。

先生の話はよく聞くし、言うことはちゃんと従います。

息子のときは話聞いてるのかわからなかったし、ぼーっとしてることが多かったですからね。

ほんとできた娘です。


その後、いそいそと支度をして走ってきました。

今回はあまり遠くに行かずに近場ということで、河川敷コースにしました。


まずはハンドルの感想から。

コンパクトにして正解だったなと思いました。

リーチが短くなってブラケットが近くなり、また、上ハン→ブラケット→下ハンとつながりが良くなりました。

剛性については、私は強くハンドルを引かないのでこれで問題ありませんでした。

バーテープはちょっと厚みがありすぎで、私はクッション性をあまり必要としないので、次に変えるときはもう少し薄手のものにしたいと思います。


次はタイヤですが、まず漕ぎ出しから違いました。

重量的な違いはあまり分かりませんでしたが、転がり抵抗がかなり少なくなっており、軽く進みます。

速度が上がってもそれは変わらず、以前よりアベレージを高く保てそうです。

とにかく感覚的に軽いと感じました。

グリップ感はしっとりとしていて、でもしっかりグリップしている感じ。

乗り心地というか快適性については特に悪化していません。

というより硬い感じが好きなので、好感触です。

このタイヤは最高と思いました。

元のタイヤはもう履かないでしょう、というかすでに白いタイヤがほしいと言っていた職場の人にあげる約束してますけどね。

たぶんずっとこのタイヤを使い続けるでしょう。

チューブは今のところ問題ありません。

この手のものは、やるべきことをしっかりやってちゃんと組めば問題は出ないはずです。

でなければこれほどのユーザーはいないでしょうね。


ということで河川敷コースでしたが、今日は片足と高回転とインターバルをこなして帰ってきました。

まだ半年の初心者なので当たり前ですが、どれもまだまだでした。

もっと頑張らないと。



本日の走行時間:1時間36分
走行距離:37.9キロ
アベレージ:23.7キロ
トータル:939キロ
Posted at 2012/04/29 23:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

朝から息子の自転車の練習を…

してやりました。

2時間程度でなんとなく乗れるようになってきました。

まだ親子ツーリングはできそうにありませんが、そのうちやれたらなと思います。


そしてその後、予告通りバーテープ巻きをやりました。


まずはブレーキアウターワイヤーをハンドルに固定します。

私は糊が残りやすいビニールテープを使わず、自己融着テープを使います。

そして緊張の初巻きでしたが、慎重にやったおかげでわりときれいに巻けました。





私的には満足です。

それから先日コラムもカットしております。

スペーサーなし~

ワイルドだろぅww

もう少し下げてもいいけど、そうなると限られたステムの中での選択になるので考えどころです。

そして全体図


うん、かっこいい。


それから少し昼寝をしてたら、お待ちかねのタイヤレバーが到着

これは、3本がくっついてまとまるので携帯に便利ということで、これにしました。


夜、子供たちが寝た後タイヤ交換開始です。

ビットリアは硬いのでレバーを使って外します。

チューブにベビーパウダーを付け、慎重に組み上げていきます。

コンチはレバーを使わずに組めました。

そして問題なく交換終了



とりあえず空気圧は7.5~8.5指定だったので、いままで通り8気圧にしました。


明日は娘の参観日なので、午後から走ってきたいと思います。

楽しみだぁ。
Posted at 2012/04/29 00:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 足回り加工調整(ただの記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/274893/car/3298040/8324748/note.aspx
何シテル?   08/09 10:46
多趣味なおじさんです。 いろいろありますが、それぞれそれなりにお金がかかるので、お小遣いをやりくりしながら楽しんでます。 圧倒的に足りないのは時間ですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
89101112 13 14
151617181920 21
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マツダ車に戻ってまいりました MAZDA2 BLACK TONE EDITION ガソ ...
その他 自転車 ペレサ (その他 自転車)
ロードバイク三台目にして中華カーボン。 メカニコJFR-3、本国名FM296。 名前 ...
その他 自転車 その他 自転車
謎のアルミバイクです。 見る人が見ればすぐバレると思いますが、 塗装しなおして私仕様 ...
その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ
ビアンキ MINIVELO 8 DROP BAR 2018年モデル カラー Celest ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation