• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NT3のブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

改めて(追記)…

RS81-C35に実走で乗ったので感想を書いてみます。

その前にまずはタイヤですが、コンチのGP4000Sにしてありその点について、やはりチューブレスより転がり抵抗があります。
空気圧調整で少しよくなりますが、チューブレスの抵抗的な軽さには適いません。
空気圧はチューブレスは6.4/6.8Berで且つわりと自由度が高いですが、コンチは7.0/7.4Berくらいでこれ以上低いと重くなるし高いと跳ねるので自由度が低いです。
ちなみにバイク重量約8kg、体重67~68kg+装備といったところです。

それではRS81-C35について

やはりアルテより剛性感はあります。
でもカーボンラップのリムが効いているのか、ギャップの衝撃はきつくはないです。
また、駆動剛性がよいので、よく進みますね。
外周の回転部分の重さはアルテより軽く感じます。
重量的にはほぼ同じなので、駆動剛性がそう感じさせるのでしょうね。
そしてさすがセミディープ、30km/hを超えると空気抵抗の少なさを感じます。
速度の伸びが違います。
ハイスピードのレースでは効果ありますね。
しかしエアロ形状ではなく台形に近い形状なので、35mmなりの横風の弱さはあります。
それから登坂ですが、やはり重さを感じます。
感覚的には歯が1T少ないくらいの感じです。
これはクリンチャータイヤによるものですね。
これのチューブレスがあれば最高かもしれません。
と思っていたらこんな情報が!

シマノチューブレスライン

RS81-C35-TLだと!?
この情報が本当なら欲しいですねぇ。


というわけで、総合的にはアルテより1ランク上のホイールと感じます。
アルテでクリンチャーしか使ったことなければ、満足がいくホイールだと思います。
チューブレスとだとシチュエーションによって評価は違ってきますね。
低速域ではアルテ+チューブレス、高速域ではRS81でしょう。

これからはアルテをスペア、RS81-C35をメインで使うと思います。
それほど気に入りました。

それからこんなこともしてみました。

かっこいい♪(自画自賛
これから乗るときはこれを見ながら頑張れそうです。
Posted at 2014/03/01 23:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日の足回り加工の修正・加筆を随時してる」
何シテル?   08/14 07:13
多趣味なおじさんです。 いろいろありますが、それぞれそれなりにお金がかかるので、お小遣いをやりくりしながら楽しんでます。 圧倒的に足りないのは時間ですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526 27 2829
3031     

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マツダ車に戻ってまいりました MAZDA2 BLACK TONE EDITION ガソ ...
その他 自転車 ペレサ (その他 自転車)
ロードバイク三台目にして中華カーボン。 メカニコJFR-3、本国名FM296。 名前 ...
その他 自転車 その他 自転車
謎のアルミバイクです。 見る人が見ればすぐバレると思いますが、 塗装しなおして私仕様 ...
その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ
ビアンキ MINIVELO 8 DROP BAR 2018年モデル カラー Celest ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation