• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NT3のブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

でね、ローラーに乗ってみたんだけど…

ポジションの微妙なズレは置いとくとして、


…なんか振動吸収性よくなってない?

…気のせい?


ローラーって微振動があるんだけど、その伝わり方がちょっとマイルドになったというかお尻にくる振動が減った感じがしないでもない。


で、気になったのでその要因はなんなのか、いろいろ見た目を比べてみました。

まずピラー部の肉厚が違う


右SL-K、左中華の切り飛ばした部分

結構違いますよね。

あと、ピラー部を指で弾いてみた音がSL-Kのほうが明らかに硬い音がします。

肉厚の違いなのかカーボンの違いなのかわかりませんが、中華のほうが振動吸収性のよさそうな音がします。

それと中華のほうは、肉厚が対角に厚いところと薄いところがあります。

ただの中華クオリティーなのか、極力軽くするためにイーストンがやっていたことを真似たのかはわかりませんが、そうなってますね。

これはさっき写真撮ったときに気付いたので、実際に前後が厚くなっているかはピラーを抜くのが面倒なので確認してません(写真は切り飛ばしたほうを撮った

一応指で弾いてみましたが、前後のほうが厚い感じの音はしましたよ。

それからこれ




レールが載る部分の幅が狭くなっている。

SL-Kが48.1mm、中華が31.3mm

これだけ幅が違うとレールの撓る量が変わってくると思います。

この辺が振動吸収性がよくなった(かもしれない)要因なのかなと思います。

これは来春の楽しみが増えたなと思いました。

まあその頃には身体が慣れちゃってわからなくなってると思うけどなw
Posted at 2019/12/08 10:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 足回り加工調整(ただの記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/274893/car/3298040/8324748/note.aspx
何シテル?   08/09 10:46
多趣味なおじさんです。 いろいろありますが、それぞれそれなりにお金がかかるので、お小遣いをやりくりしながら楽しんでます。 圧倒的に足りないのは時間ですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マツダ車に戻ってまいりました MAZDA2 BLACK TONE EDITION ガソ ...
その他 自転車 ペレサ (その他 自転車)
ロードバイク三台目にして中華カーボン。 メカニコJFR-3、本国名FM296。 名前 ...
その他 自転車 その他 自転車
謎のアルミバイクです。 見る人が見ればすぐバレると思いますが、 塗装しなおして私仕様 ...
その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ
ビアンキ MINIVELO 8 DROP BAR 2018年モデル カラー Celest ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation