• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NT3のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

先日、とあるところから…

届いたモノ。





某オクにて購入してみた。

安物ウエア。


値段なりの品質。

もちろん『こういうデザインのウエア』です。

わかりますね?

でもそんなに悪くはないです。

ちゃんと使えることは使えます。

練習で使うのでなんでもいいんですゎ。

普通のジャージよかマシでしょう。

てかこれ買うってどんだけオルベア好きやねん!

最初は少しハズいかも。

あ~でもオルベアのヘルメットもほしい…

デザインがカッコイイんですよね。
Posted at 2011/11/30 21:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

これいいわぁ…

ビンディングシューズってヤツは。

っていうかズルい。

いままで運動靴だったから、そのすごさは感動モノです。

引き足が使えるのって素晴らしい。

で、そのブツはというとコレです。

シマノのR087です。

SPD-SL/SPD兼用です。

ペダルがSPDなんで。

でも結局SPD-SLにしそう。

っていうのは、クリートを最前位置にしてもまだボシキューのあたりにペダルの軸がくるんですが、あと2cmくらい後にさげたいんですゎ。

SPD-SLにしたところでそんなにさげれるかは知りませんが。

さらに意外と遊びがあって、もう少しなんとかならないかなというのもあります。

どっちにしろしばらくはこのままです。


ということで今日も(日付はとっくに変わってますがw)走ってきました。

(今夜はあもかにだったので更新がこんな時間にw)

寒くて少ししか走れませんでしたけど。

でもやりましたよ、初立ちゴケw

なにを思ったかクリートを外す前に停止するという愚行を犯しまして(バカダネ

芝生の上に倒れたので車体にダメージはありませんでしたが恥ずかしかった…

その後、めげずにいつものところへ。


しかしコースが工事で塞がれていたり、寒すぎたりですぐ帰りました。

帰り道も何度かコケそうになりながらでしたけどw


もう寒いからシーズンオフですかね。


本日の走行距離:26.8キロ
走行時間:1時間24分
アベレージ:19.1キロ
Posted at 2011/11/27 03:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

今日は友人の…

結婚式でした。

幸せそうでなによりでした。

ま、ウチも幸せですけどねw


で、せっかく釧路まで行くので、スポーツデポでお買い物してきました。

戦利品達はこれです。


ボトルケージとボトル、トピークのトップチューブに付けるバッグです。

ほんとはサドルバッグも買おうと思ったのですが、資金不足で断念しました。

ビンディングシューズ買わなきゃならないですからね。


さて明日は娘の発表会だわ。

お父さんはカメラマンがんばってきます。
Posted at 2011/11/20 00:12:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

今日も…

傷の確認を兼ねて走ってきました。

コースは河川敷です。


周回コースの折り返し、ヘアピン近くの看板で記念撮影。


そのヘアピンからの撮影。


左の土手の上から下ってきて、右の道路を向こう側へ行きます。

反対の折り返しは土手に上って、左ヘアピンを立ち上がります。

1周5キロ弱くらいです。

ちなみに私はこのコースは、今日計ったら9分前後でした。

遅いですね。

せめて8分半くらいにはなりたいなぁ(目標小さっw


それから昨日の傷の影響ですが、ブレーキを掛けた感じは大丈夫そうでした。

今日一日走った後の状態。

シューの減りが心配ですが、とりあえずこのまま使いたいと思います。


本日の走行距離:44キロ
走行時間:1時間56分
アベレージ:22.6キロ

そして今日でトータル400キロを越えて415キロになりました。

年内に500キロは難しいかな。
Posted at 2011/11/13 22:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

久しぶりに…

セッティング変更の確認も兼ねて走ってきました。

久しぶりなので、今回は結構多めに休憩を取りつつ走っていたのですが、下ハンがしっくりこなかったので、途中の休憩時にハンドルを少し前傾させました。

これが結構当たりまして、それ以降は快適でした。


そして折り返してから、事件発生。

ちょっとやっちまいました。

一瞬下を向いたとき、道路の割れ目に前輪を落としました。

幸いパンクはしなかったんですが、ホイルに傷が…

しかもブレーキシューの当たるリム部分に結構深い溝…

出っ張った部分はペーパーで修正しましたが、溝はどうにもならず…

明日また確認で走ってきます。

あまり影響なければいいんだけど。


今のセッティングだとやはりビンディングシューズがほしいですね。

あと今はペットボトルでの給水なのでボトルとゲージもほしい。


本日の走行距離:65.6キロ
走行時間:2時間34分
アベレージ:25.5キロ
Posted at 2011/11/12 21:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 足回り加工調整(ただの記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/274893/car/3298040/8324748/note.aspx
何シテル?   08/09 10:46
多趣味なおじさんです。 いろいろありますが、それぞれそれなりにお金がかかるので、お小遣いをやりくりしながら楽しんでます。 圧倒的に足りないのは時間ですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
272829 30   

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マツダ車に戻ってまいりました MAZDA2 BLACK TONE EDITION ガソ ...
その他 自転車 ペレサ (その他 自転車)
ロードバイク三台目にして中華カーボン。 メカニコJFR-3、本国名FM296。 名前 ...
その他 自転車 その他 自転車
謎のアルミバイクです。 見る人が見ればすぐバレると思いますが、 塗装しなおして私仕様 ...
その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ
ビアンキ MINIVELO 8 DROP BAR 2018年モデル カラー Celest ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation