• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NT3のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

今日は久しぶりに…

100キロのコースを走ってきました。

ビブパンツをロングで試したかったのと、いろいろトレーニングしてきて今はどれだけ速くなったか試したかったからです。


今日は天気が良く、予想最高気温は28℃とちょっと高かったのですが、もたもたしていて出発が遅くなったため、暑さとも戦わなければなりませんでした。


24オンスのボトルを満水にしていったのですが、途中でいろはす、コーラ小ペット、セイコマスポドリを別途購入しても帰ってきたら全部なくなりました。

それでも最後は足が少し攣ったので、まだ足りなかったのかもしれません。


そんな状況の中でも、今までで最速で帰ってきました。

とりあえずの目標の4時間切りをらくらくクリア。

さらにアベレージも30キロに迫る勢いです。

これは年内目標を100キロ、アベ30以上に変更だな。


ビブパンツのほうは、かなり良かったです。

前のはパッドがずれたりズボンが下がってきたりして不快だったのですが、パールイズミのは終始フィットしており、ずれることも下がることもなく快適でした。

パッドも100キロ乗ってもお尻が全然痛くならず、股ズレもありませんでした。

また、UVカットもしており、背中がビブの形に日焼けしてないそうです(自分で見れない…

温度を下げるというのもたぶん性能発揮していたのではないかと思われます。

これはもう一着ほしくなりました。

というか上もほしいです。


そんなこんなで今日も楽しかったです。



本日の走行時間:3時間34分
走行距離:105.5キロ
アベレージ:29.5キロ
トータル:1602キロ
Posted at 2012/06/30 22:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

昨日は、娘イベントにつき…

朝と夕方の二回に分けて走ってきました。

朝はウエアの感触を確かめるためにイロイロな動きを試しながらのまったり走行、夕方はトレーニングをしてきました。


まずはウエアですが、下半身の適度なタイト感とウエストのフィット感が最高です。

生地の伸縮性が良く、いろんな動きをしてもズレることなくフィットし続けます。

裾も滑り止めがあるので、ずり上がることはありません。

お腹にも生地があるので、インナーを着なくてもお腹が冷えることはありません。

肩紐の伸縮性がよく、肩が引っ張られて肩こりになるような感じは全くありません。

パッドも動きに対し柔軟で、股間にぴったりフィットしています。

クッション性がありますが、ふかふかということもなく確かな感触があり、長距離走っても痛くならなさそうです。

また、肌触りがよく、擦れる感じはありません。

コールドブラックの性能については、それほど暑い日ではなかったのでわかりませんでした。

総じて、このパールイズミのコールドブラック&シームレスビブパンツは「買い」です。

私は大変満足しています。


それから別に一つ残念なことがありまして、このあいだ自転車に乗ってても電話に出やすいように青歯のヘッドセットを買ったのですが、どうやらサイコンの周波数と同じらしく、サイコンが動き始めると接続が切れます。

これからヘッドセットを購入予定の方はご注意ください。


そんなこんなで夕方も走ってトレーニングしてきました。

とりあえず少しずつ筋力が付いてきているようです。


そして今日は雨だったので、タイヤの前後を交換しました。

やっぱりコンチは嵌めやすいですね。

表面は傷もなくまだまだ使えそうです。

耐久性はよさそうですね。


そろそろ床屋の時間なので行ってきます。


昨日の走行時間:2時間14分
走行距離:58.8キロ
アベレージ:26.2キロ
トータル:1489キロ
Posted at 2012/06/17 14:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

ポチったものが届いた。

ポチったものが届いた。パールイズミのコールドブラック&シームレス ビブパンツです。

いよいよビブデビューします。


履き心地はかなり良いです。

お尻から太ももにかけてちょうどいいタイト感で、ウエストから上は締め付けがなく楽です。

また、肩紐があるのでウエストが締まってなくてもパンツがずり下がることはありません。


ちなみに私は身長176cm、体重65kg、ウエスト72cmですが、サイズはMにしました。

着た感じはこんなです。


Mサイズの対応身長は160~168cm、ウエストは74~82cmです。

サイズは身長よりもウエストを基準に選んだほうが良いように思われます。

タイト感を好まない方は1サイズ大きいものをおすすめします。




パッドは、肌触りが良く、スエードのような感触です。

厚みはお尻の部分で1cmくらいでしょうか。

クッション性はけっこうありそうです。

伸縮性がよく、動きに対してフィットし続ける感じがします。


それからパールイズミのビブは、肩紐を外さずに小用が出来るといううわさは本当です。

前が下に伸ばすことができるので、ちょっと前屈みになれば用を足すことが可能です。


結構高かったですが、思い切って買ってよかったです。

着心地は最高です。

週末が楽しみです。

インプレはそのときに。
Posted at 2012/06/14 23:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

夏に向けて準備ということで…

スネを剃ってみた!

ついでに、腕も剃ってみた。

ウエアから出る素肌の部分はつるつるになりましたとさ。

自転車乗りにしか理解できないネタでした。

明日はいよいよ…

Posted at 2012/06/13 20:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月12日 イイね!

今日は休みをいただきまして…

河川敷まで走ってきました。

のどの調子がいまいちだったので、あまりムリしない程度にやってきました。

とりあえず体力が落ちてるのを確認w

まあこんなとこかといったところで帰りました。

まだまだだな。


本日の走行時間:1時間18分
走行距離:33キロ
アベレージ:25.3キロ
トータル:1414キロ
Posted at 2012/06/12 23:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 足回り加工調整(ただの記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/274893/car/3298040/8324748/note.aspx
何シテル?   08/09 10:46
多趣味なおじさんです。 いろいろありますが、それぞれそれなりにお金がかかるので、お小遣いをやりくりしながら楽しんでます。 圧倒的に足りないのは時間ですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
1011 12 13 141516
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マツダ車に戻ってまいりました MAZDA2 BLACK TONE EDITION ガソ ...
その他 自転車 ペレサ (その他 自転車)
ロードバイク三台目にして中華カーボン。 メカニコJFR-3、本国名FM296。 名前 ...
その他 自転車 その他 自転車
謎のアルミバイクです。 見る人が見ればすぐバレると思いますが、 塗装しなおして私仕様 ...
その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ
ビアンキ MINIVELO 8 DROP BAR 2018年モデル カラー Celest ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation