• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NT3のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

ちょこっと走ってきました。

今日のコースは初めてのコースで、なかなか面白かったです。

上りもあったんですが、やはりホイルとクランクのおかげで軽やかに上れるようになりました。

まだ慣らしが終わってないので各部少し渋いですが、馴染んでくれば良い感じになりそうです。

早く馴染んでくれるようにいっぱい走らないとね。

本領発揮後が楽しみです。


本日の走行時間:1時間25分24秒
走行距離:34.74キロ
アベレージ:24.4キロ
トータル:1721キロ
Posted at 2012/07/30 22:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

アルテに感動…

しました。

今日、少しですがビンディングで試走したので、思ったことを書きます。

まずはホイールですが、R500に比べて剛性が高いです。

コーナリング時のヨレが、確実に減っていることがわかります。

かといって振動が強くなったかといえば、そんなことはありません。

あとは良く進むようになりました。

力の伝達効率が良くなった感じです。

次にレバーですが、ブラケットが握りやすくなりました。

かなり小振りで馴染みやすい形状になっています。

レバー操作は、リヤは大ギアへは軽くなりました。

また、ストロークが減って操作が楽になりました。

小ギヤへは、まだ馴染んでないので若干固い感じです。

たぶん馴染んでくれば、ティアグラと同程度になるのではないかと思います。

クランクは、軽くなりました。

重量的なことではなく、力の伝達効率が良くなったことによって相対的に軽くなったように感じます。

その他のものは…まあ所有欲は満たされました。

厳密にいえばたぶん良くなっているんでしょうけど、今のところ違いがわかりません。

今日感じたのは、こんなところです。

あとはまた追々書いていきたいと思います。

今は酔っぱらっているので、この辺で。
Posted at 2012/07/28 21:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

体重測定…

してみました。

体重計での測定ですので大体ですが、8.6kgくらいでした。

タイヤ、ホイル、ハンドルで700g以上軽くなってるはずなので、コンポまで含めると800g以上軽くなってると思うんですが…

換装するときホイルしか体重測定しなかったので、というか測定し忘れたのでコンポの重量がわかりません。

もう少し軽くなってると思ったんだけどなぁ。

あとはステムとサドル、ポスト交換で8kgくらいになるかなというとこですかね。

ま、それは追々。

今は今の装備で楽しむことにします。
Posted at 2012/07/27 00:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月25日 イイね!

完成!

完成!しました、アルテ仕様(ブレーキ除く)

いろいろ手間はかかりましたが、概ね満足の出来です。

あとはブラケットとハンドルの微調整が終わったら、バーテープを巻いて完了です。

次の色は黒にしようと思っています。


明日の通勤で乗るのが楽しみだぁ。
Posted at 2012/07/25 22:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月23日 イイね!

昨晩、今晩と…

二晩作業してますが、まだ終わりません。

冬のオーバーホールも時間かかったので、こんなもんでしょう。

焦ってやって失敗するよりは、時間かかっても丁寧に納得いく作業をします。


昨晩0時頃はこんな状態

分解とワックス掛けまで。

3時にはここまできました

あとはブレーキの取り付けとレバーの取り付け、ワイヤリングです。

ここで力尽きて寝ました。


そして今晩はブレーキ、レバーを付けて、ワイヤリングの途中です

アウターワイヤのオレンジがワンポイントでいいでしょ。

ここがお気に入りです。

残りは明日、続きをやります。

今週中に終わるかな。


そういえば昨日の朝食ライドの記録をしてなかったので、ここで記録します。

昨日の走行時間:1時間19分
走行距離:30.4キロ
アベレージ:22.9キロ
トータル:1677キロ
Posted at 2012/07/23 23:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 足回り加工調整(ただの記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/274893/car/3298040/8324748/note.aspx
何シテル?   08/09 10:46
多趣味なおじさんです。 いろいろありますが、それぞれそれなりにお金がかかるので、お小遣いをやりくりしながら楽しんでます。 圧倒的に足りないのは時間ですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011 121314
15161718 19 20 21
22 2324 2526 27 28
29 3031    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マツダ車に戻ってまいりました MAZDA2 BLACK TONE EDITION ガソ ...
その他 自転車 ペレサ (その他 自転車)
ロードバイク三台目にして中華カーボン。 メカニコJFR-3、本国名FM296。 名前 ...
その他 自転車 その他 自転車
謎のアルミバイクです。 見る人が見ればすぐバレると思いますが、 塗装しなおして私仕様 ...
その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ
ビアンキ MINIVELO 8 DROP BAR 2018年モデル カラー Celest ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation