• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NT3のブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

なんとなく書くけど

バイクの名前、AVARE(アヴァール)について

これ単語から検索すると、英語で「ケチ」とか出たので名前とかフレームのデザインの解説してみます。


AVAREとは、フランス語で「強欲」という意味です。

強欲とは七つの大罪、「傲慢」「色欲」「強欲」「嫉妬」「怠惰」「暴食」「憤怒」からレース機材の名前としていいなと思い選びました。

強欲は英語だとgreedなのですが、某アレでグリードという名前は有名なのと字面的に何となくイマイチなので却下、ディアブロがスペイン語だったのでスペイン語にしようと思ったのですが字数が多くてこれも却下、かくしてフランス語のアヴァールとなりました。

でなんで強欲かというと、モロ某アレの影響です!(結局それかい!

まあそれだけではなくて、やっぱり貪欲に速くなりたい、強くなりたい、勝ちたいという思いを言葉にすると強欲がいいかなと思ったというのもありました。

あとはフレーム選定の際、安くて軽くて剛性があって振動吸収性もあって足にこなくて走ってカッコいい形でと欲張ったという意味も入ってます。

実際どうだったかはまた今度。

そんなわけでカラーリングには結構悩みまして、大きく三つの案から一つを選び、それを修正した第四案、さらにフレームが届いてから現物を見て修正を加えています。

そんなこだわってデザインしたフレーム、実は写真では分かりづらいですが短文で英文をいくつか入れてます。

まずはトップチューブ、シートチューブ付近に「painted by T(私のあだ名)」と入れてます。

シートチューブのメーカー名のように入っている「T-Works」もあだ名から取ってます。

それから右チェーンステーには「Knockin' on heaven's door」
天国の扉を叩く、自ら天国に行く意思を示す、そこまで追い込むという説明を建前に、実は某アレの第12話の題名から取ってます。
劇中でもTKがこう言ってましたね(TKカッコいい♪
それボブ・ディランだろ?とツッコミも入ってましたね。

そして左チェーンステーには「Unlimited Blade Works」
無限の刃製作所、刃→攻撃、何度もアタックを仕掛けるという説明を建前に、実は某アレの副題から取ってます。
劇中では無限の剣製と訳されてて、アーチャーが宝具というか魔術固有結界を張るときに唱えてましたね。
「武器の貯蔵は十分か!」はカッコいい台詞だね。

ということで、ぱっと見そこそこ格好良くて意味の分からない人には普通のバイクですが、実は意味が分かる人には名前も含めて厨二病満載という満足がいく物が出来ました。

ここまで私なりにこだわって作ったバイク、これからじっくりと付き合っていきたいと思っています。
Posted at 2015/09/13 21:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 足回り加工調整(ただの記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/274893/car/3298040/8324748/note.aspx
何シテル?   08/09 10:46
多趣味なおじさんです。 いろいろありますが、それぞれそれなりにお金がかかるので、お小遣いをやりくりしながら楽しんでます。 圧倒的に足りないのは時間ですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
マツダ車に戻ってまいりました MAZDA2 BLACK TONE EDITION ガソ ...
その他 自転車 ペレサ (その他 自転車)
ロードバイク三台目にして中華カーボン。 メカニコJFR-3、本国名FM296。 名前 ...
その他 自転車 その他 自転車
謎のアルミバイクです。 見る人が見ればすぐバレると思いますが、 塗装しなおして私仕様 ...
その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ その他 ビアンキ ミニベロ8 ドロップ
ビアンキ MINIVELO 8 DROP BAR 2018年モデル カラー Celest ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation