• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

machio_の愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年3月25日

足回りリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブログで色々書いていましたが、ディーラー点検で指摘されたのを発端にした足回りのリフレッシュを行いました。
お願いしたのは前回車高調を購入した時と同じでKTSさんになります。
2
作業は全てお任せだったので作業中の写真はありません。
交換したのは以下の5点です。
・フロント左右のスタビリンク(トヨタ純正)
・アッパーマウント前後左右(トヨタ純正)
・サポートベアリング前左右(トヨタ純正)
・サスペンション用マウントカラー前左右(トヨタ純正)
・車高調(TEIN STREET ADVANCE Z)
3
車高は一旦今までと同じ長さで組んでもらいましたが、前が4MMで後が10MM上がったそうです。
最終的に前も交換前から10MM上げた状態で組んでもらいました。
減衰力はフロントが固い方から8段目で、リヤが硬い方から6段めにしました
アッパーのゴムやサスが結構ヘタってたみたいです。
※もう10年選手なので(笑)
4
この後アライメント調整して交換完了。約3時間くらいでした。
5
せっかくなので写真撮っておきました。
6
外したスタビリンクです。
7
エンブレムとシール、レンチが二つになりました。
尚、外した車高調は1万でお店に下取りしてもらいました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

THSⅡのフルード交換

難易度:

スタビリンクのブッシュ交換(*^^)v

難易度:

車検準備(最終章)

難易度:

アンダーリップスポイラー(イージーリップの偽物)を装着

難易度:

オイル交換(セルフ版)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月27日 23:04
あれ?車高調、0が一番固いんじゃなかったでしたっけ?(調整ネジを一番締め付けた状態)
そこから、手動だと16段階で、それ以上緩ませると抜けるという仕様だったはず。EDFCだと、手動と同じ幅だけど細分化され、32or64段調整だったかと。
コメントへの返答
2023年3月27日 23:19
書き方が間違っていたのとわかりにくいかったのでシンプルな記載にしました。
現状は後ろがちょい硬めになってます。

プロフィール

「ちゃっかり応募してました。」
何シテル?   06/19 20:39
いろいろな方と情報交換できればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正スカッフプレート LED加工 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 14:53:11
トヨタ純正USスカッフプレート取付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 14:52:07
トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 09:33:02

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
現在の愛車 人生初のハイブリッド車です。 写真ではブラックっぽく見えますが、実車はダーク ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2021/2/14に下取りとして売却されました。 約3年で、3.5万キロ走行しました。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2024/3/9 無事に納車されました。 安心のトヨタ認定中古車 2019年式 走行距 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
インプレッサに変わって家族車として納車されました。 安全装着の進化がすごいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation