• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しだの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2019年8月13日

工藤自動車 ジャダーストップフルキット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナックルオーバーホールしてからジャダーは大丈夫でしたが、最近70キロくらいでプルプルしてきたのでジャダーストップでお馴染みの工藤自動車さんのフルキットを取り付けする事にしました!
2
説明書付きで親切ですね!
3
とりあえず今回はナックルの方だけ取り付けです!
シールとかはオーバーホールで新品にしてますので保留です!
ストップナットとシムもとりあえず様子見です!
4
取り付け前に、樹脂部分の取れ防止として付け根部分の裏表に瞬間接着剤を塗りました!
これは自己責任ですね!
効果あるかは分からないですがとりあえずやりました!
5
取り付け前に綺麗にして、8箇所ボルトを外します!
6
外したらこんな感じですね!
7
取り付けは説明書の様に少し広げてからホーシング部分を通して元に戻すだけです!
時間掛かっても30分くらいで交換出来ると思います!
取り付けはこんな感じです!
8
終了です!
この樹脂部分がプリロードかけてナックル全体を押さえてブレを防止するという事なんですね!
とりあえずあとは様子見です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足回り交換

難易度: ★★

前後デフロック (載せ遅れ商品)

難易度: ★★★

シフト周りリフレッシュ

難易度:

クラッチ類交換

難易度: ★★★

ジムニーJA11にオートフリーハブを装着

難易度:

ミッション5速化計画③

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年01月13日17:55 - 19:45、
29.36km 1時間37分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   01/13 19:54
セレナは家族用で乗ってます! 基本的に弄ったりしてないです。(したいですが…笑) ジムニーはちょこちょこ弄っていきたいと思います。気軽に仲良くして下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) キングピンベアリング補修部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:28:00
キングピンベアリングを交換しよう!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 17:49:48
なんとなくアーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 08:45:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目です!
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
基本的にノーマルです。家族で出掛けるときに使用しています。
スズキ GSR250 スズキ GSR250
サブ車として納車しました!
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
新たな相棒となりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation