• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hermitのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

【嫁車】ドアをドアにゴンッ!されたようです。

※注意※
嫁から聞いた話を、そのトーンから推測で記載しています。
こっちサイドの都合で書いています。
--------------------------------------------------------

先週の土曜日昼下がり、嫁からラインが。

スーパーの駐車場で、隣に駐車した車から降りてきた人にドアをぶつけられたと。

車中にいた嫁は(おそらく)半ギレで「何やってんですか!?」と言ったらしい。

すると相手は(謝罪はなし)

ちょっとあたっただけじゃない(笑)
まぁこんな(半ギレ)でモノを言ってくる人初めてだわ(笑笑)
何かあったら連絡頂戴(プイッ
 (老眼で見えないらしく、自分のケータイに番号を表示させメモを取らされた)

簡単にいうとこんな感じだったそうです。


運転者は旦那さんらしかったですが、特に口を開くこともなくそのまま買い物に行ってしまったようで、ウチの嫁は怒って帰ったそうです。


てーか

その場で警察呼べよ(笑)


ムカつくのはわかるけど、淡々と物事を進めるべきと
(やんわり)嫁には諭し(これも勉強なので)

さっそく私からDへ電話して傷の状態と修理の見積もりを依頼。
嫁にDへ持って行けと連絡。

で、その金額を元にぶつけた相手へ電話させました。

色々ゴネたようで、

見積もりしてくれたDに電話を入れたようで、

(ぶつけた相手の)車体はシルバーだが、その塗料はついていたか。
元からあったキズじゃないのか。

と、言われたようです。

鑑識に出すような事件にされたいのか・・・ってボヤキ。

Dは店長が対応してくれて、

キズがどうあれ、ぶつけられたのなら(相手はそれを認めている)
修理代出すのは常識じゃないですか?

と言ってくれたようで、相手の保険で修理する運びになりました。

嫁にも車体が大きいので出来るだけ空いているところに駐車といいましたが、
最初は軽自動車が停まっていて、後から入ってきた車らしかったです。

避けようがないっすね。

いない時に当て逃げされるよりはマシだったかな。

あとは・・・


季節柄もあるんですが、車汚いとダメですね(汗)

今回ついたキズなのか
前からあるのか
汚れているだけなのか

そもそもどれがキズ?判断出来ない(笑)


当日は風が強くて同じような経験を今までもこれからもするんでしょうが、

例えるなら 万引きしても返せばいいじゃない?みたいな発想で、
ぶつかったって、ちょっとじゃない?なんて人もいますしね。

万引き→窃盗罪(10年以下の懲役又は50万円以下の罰金)

ドアあたっただけ→物損事故(警察への通報は義務、怠ると3カ月以下の懲役、または5万円以下の罰金)

万引きは問答無用でNGですが、
事故はしたりされたりなにがあるかわかりませんので、
何ごとも紳士・淑女的に物事にあたっていきたいですね。
Posted at 2017/03/27 15:48:49 | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2017年03月25日 イイね!

夏タイヤ交換→1ミリに泣く

夏タイヤ交換→1ミリに泣く夏タイヤに交換\(^o^)/



エンケイ RSM9 7.5J インセット+48

タイヤも込みで19万弱・・・

重量が(各HPを参照しました)
ホンダ純正 約11.9kg/本 x4=47.6kg
RSM9   約 7.9kg/本 x4=31.6kg
タイヤ除くですが、すんげー軽かったです。
燃費改善にも期待♪

当初はwedsのSA-20RのRLCを狙っていました。



うーん、かっちょいい!
がしかし、インセット+45ではみ出し確実(+48でも怪しかったけどw)ぽかったのと、
とりあえず最低でも5年は乗るとして、
嫁から年相応にしなさいと言われて、
ブラックとシルバーで統一というコンセプトでRSM9にしました。

で、



いい感じ♪

車汚れてるので、全体の写真はまた後日。。。


ぱっと見はフロントツライチで、


これなら厳しいDも平気じゃね?って思って、
このままDに乗り込んで確認してもらいました・・・が、

D「機械で測りますね! ・・・ うーん、1mmはみ出してます。 アウト(笑)」

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

半年点検も入庫NGとかダメ出しww

とりあえず

1)車高調→工賃含んで10万コース
2)フェンダーアーチモール→数千円コース
3)1mm分既存のフェンダーアーチの隙間になんか噛ます→未体験w

どうしようかまたも悩む日々。。。



リアはスペーサーいれよっかな(懲りていないw)
Posted at 2017/03/25 09:44:12 | トラックバック(0) | ヴェゼル | 日記
2017年03月13日 イイね!

なんでも貼ればいいってもんじゃないすね( ´Д`)=3

昨日はヴェゼルのステップガード(シールタイプ)を貼付け。

いやー これは・・・


イマイチ/(^o^)\

パーツレビューは取りやめ
もうちょっと考えて買わないとだめですね(笑)
なんか前にも同じようなことがwww

まぁ大元は

細かい(見えるかな?)キズの保護なのでいいや・・・と妥協




ついでにハンドルにも


ネットでみたらレッドがオレンジっぽかったので、ボルドーって色に。
隣に映っている嫁のステップワゴンに色が近かったorz
Posted at 2017/03/13 16:57:40 | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

ホイール注文した 他雑記

ネットにて。
注文後にメールが。

「早速ですが今回ご注文いただきました商品は・・・ノーマル車高装着時フェンダーからはみ出しサイズとなります。
場合によってはローダウン等加工が必要になる場合がございますがご了承いただけますでしょうか。」


構わん!突っ込めッ!


(多分大丈夫?)

ってことで到着待ち。

しかし、こちらは3月中も雪がふることがあるので、どの道月末までおあずけ。

装着する時にUPします♪

持ち込みで着けてくれる所を模索中。。。


とりあえずパーツだけ先に届いたのでUP


ナットからしてすでに軽い。

あー楽しみ



車高調入れるハメになったら・・
どうやって嫁の目をかいくぐるか悩み( ´Д`)=3



以下雑記

昨日は所用で役所へ。

駐車場いっぱい・・・空いている所を探していると、
赤のヴェゼル発見!



遠慮気味に記念撮影(笑)


後はSDカード64GBに交換したので動画がなんとかナビで見れないかなと。
適当にいくつか動画をSD突っ込んでみたけど再生できないものばかり。

取説見ても


まるで呪文のようだ。。。

とりあえずエンコード出来るソフトを探します。


明日は天気良さそうなのでステップにカーボンシート貼って保護予定。
Posted at 2017/03/11 16:27:16 | トラックバック(0) | ヴェゼル | 日記
2017年03月05日 イイね!

もの間違えた/(^o^)\

以前にフロアマット触っていた頃、



キズが気になるってことで、安い?ものを購入。



スキー板みたい!

で、実はこれインナー用でした /(^o^)\

まぁ買っちまったものは仕方ない!つける!
両面テープだけなので整備手帳なし( ´Д`)=3



思ったほど悪くはないっす。(個人の感想です)



お肌と同じで(笑)拡大はしないほうがいい。
どうせキズや汚れが目立つところなので、いいかなっと。

さて、ホントのステップガードどうしようかな・・・。
Posted at 2017/03/05 22:11:59 | トラックバック(0) | ヴェゼル | 日記

プロフィール

「夏の使者 http://cvw.jp/b/2750738/41736167/
何シテル?   07/18 10:16
ホンダ回帰しました。 おっさんですが、よろしくお願いします 【遍歴】プレリュード/インテグラ/ムーブカスタム/ミラ/オデッセイ/フィールダー/ヴェゼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
5678910 11
12 131415161718
192021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

ブレーキ全灯化キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 21:08:08
備忘録:リアバンパー脱着手順(マニュアル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 12:00:19
RV型 ヴェゼル ディーラーカスタマイズ項目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 07:26:25

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023/11/25納車 今回はあらかじめ無限マフラー&パフォーマンスダンパー装着済みで ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年12月19日に納車 嫁の視線に再び焼かれながら ゆっくりいじっていきます ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
4月に懇意の営業マンから2000年に一度のピンチ!ノルマ助けて!とのコール(笑)で契約。 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
嫁さんの。2018/1/19、夜の営業時間外納車。 前車ステップワゴンいい車だと思ったん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation