• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokaichiの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2021年12月18日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検時にバッテリー交換勧められたので、自分で交換。
panasonic Caos 100D23L
楽天で11,765円(税込、送料込)
古いバッテリーも無料で引き取り。
2
バッテリーのマイナス端子から外し、固定ステーを緩めプラス端子を外す。
3
外したバッテリー。
結構重いです💦
panasonic製。
お疲れ様。
4
新バッテリー。
純正は55D23Lですが、安かったので100D23L😉
5
ターミナルガードも同時購入。
6
黒いバッテリーカバーを忘れずにセットし、プラス端子→マイナス端子の順で接続。
7
バッテリー外すと色々リセットされると聞きますが、パワーウインドウの再設定とナビのリアカメラのOFF→ONのみでした。
楽ナビの登録地やbuletoothデバイスはリセットされず、走行ルートまで残ってました。
めでたしめでたし🤗

PS.マルチファンクションディスプレイの日時もリセットされてました💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】バッテリー充電

難易度:

バッテリ補充電

難易度:

STIのバッテリーホルダーに更新

難易度:

バッテリー上がり

難易度:

Panasonicバッテリー交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 洗車&オイル交換&ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2750741/car/2338357/5861680/note.aspx
何シテル?   06/08 14:37
hokaichiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Defi ADVANCE BF ターボ計取り付け 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 20:50:16
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 16:10:21
TE37SL取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:35:45

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
22年連れ添ったECR33から、VABに乗り換えました。 よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation