• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月05日

一般人レーザー加工機を購入して一ヶ月

一般人レーザー加工機を購入して一ヶ月 作ってきたものギャラリー
100均のA4額にベクター焼きとスケッチ焼きを試してみました。




アニメグッツ屋なら300円で売ってそう。

ホームセンターでクッションスポンジを買って 

〈スタンプを作ってみよう〉

書体やらレーザーの調節を何度かやっていい深さに焼けた


取っ手(チェス風)を光造形プリントして合体。書類スタンプができました。


スタンプに適したクッション材を試すため2種類買ったうち、このスポンジはスカスカすぎて低出力レーザーでもジリジリ下まで切断してしまった。
いかにもスポンジって素材は、ベクター作品(切り絵)、ステッカー風な何かを作るのに向いてるかも


〈キャラスタンプを作ってみよう〉

スタンプである地点でグラデーションが表現できない。レーザースケッチ焼きはできず、焼くか焼かないかで凹凸を作らないといけない。

そこで思ったのが、新聞紙の写真は黒白でどうグラデーションしているかというと、ドットを重ねたり離したり大きさを変えたりして色の強弱をつけている。

フリーソフトを見つけてドットトーン調に絵を変換してその画像を使って焼いたらそれっぽいのができた。

〈最小スタンプへの挑戦(堀深さ1ミリもない)〉



小さいスタンプでの印鑑部分壁にするには彫りすぎるとスタンプの壁スポンジがスタンプを押すときふにゃふにゃと折れる、画線が崩れる。。そこで掘る深さを抑えると画線が細く作っても土台がしっかりしているから絵が崩れることがない。小型なスタンプも作れた。キュアセレーネできた←アイキャッチをスクショ、デフォルメっぽいアニメ作画を選択





ジーパンに彫刻
なぜか、いい感じに茶色になる。その後ボロボロに生地が裂けた。。出力上げすぎたかと



のりをベクターカットしてご飯が美味しくなるステッカーを作ってみた(コシヒカリ推し)、写真を撮った後食べたけど、海苔が焼けたいい匂いじゃない、レーザー焼き特有の焦臭さ。

まだまだやれそうなこといっぱい、ガラスに研磨用鉄粉乗せてガラスに彫刻とか?


ステッカーを切るプロッターも持っているんだけどレーザーで切る方が精密でプロッターのカッターより深く切れるかも 


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/05 17:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】スペイン料理✨ と洋酒🍸
おじゃぶさん

【スズキ GT125】 開けてみた ...
エイジングさん

0502☔🏥
どどまいやさん

正式版ナンバープレート隠しが間に合 ...
ブクチャンさん

連休初日はプレリュードあれこれ
V-テッ君♂さん

BCG
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@白馬の変態だけども 梅雨の時期雷が落ちて停電したらこれをする!」
何シテル?   05/19 21:04
「取り付けました。」いきなり完成後の写真バーン「満足です。」な記事が多い中、レビュー・取り付け方・人柱的に書いていこうと思います。参考になれば嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【ドール】作り事を毎日頑張らなくて良くなってからの半年間まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 12:14:17
サーモグラフィって何に使うんだろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 15:08:14
ドル活34ヶ月目。今年の目標は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 10:48:47

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
ダイハツ ムーヴコンテカスタムに2017年1月から乗っています◆◆ 前の車でも車いじりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation