• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月25日

無いものは3Dプリンターで作る

無いものは3Dプリンターで作る

ドールハウス制作中12mmの幅で切った凹に6mm+6mmのMDFが入らなかった。。

以前出力低下の壊れるまで使っていたレーザー加工機ではスポットがまぁまぁ太いお陰で切り幅も0.5mmくらいはあって(それをオフセット感覚で使っていた)、丁度に設計した凹凸でもその0.5mmがいい隙間を作って何も問題ないくらいのピッチでパズルができた。

新しく今月から使い始めたレーザーモジュールはver.2の名前で改良も進んでレンズも変わってスポットがより良くなった。


マーカーみたいな表面ちょっと焦がしたのね、程度な幅で厚さで6mmも切っちゃうのは恐ろしい。そしてキレイな断面茶色。

買われる寸前モジュールのオフセットと違って設計ぴったりに凹と凸を作るとハマらなくなった。


削ればなんとかハマりそうではある。



家にあるマキタのマルチツールのブラストはロータリーエンジンみたいなパッドしかなく、フラット面に削りたいのに曲面パッドのせいで余計なところを削り過ぎちゃうのでは?



フラットっぽいアダプターはBOSCHで2500円くらいでありました。

でもそのためにポチったとして今夕方だから家に配達が明後日になっちゃうかな?

なら作ろう。


マルチツールの穴の画像を拾って大体の位置把握。
Lightbrunのコピーツール、コピーしたい図をどの図形を中心にぐるっと数個コピ機能初めて使ったけどかなり使える
試しにいらない板をレーザーで切らせて、実際はめてみたら使える穴がができた。
そのデータを3Dモデリングソフトに持って言って


四角図形召喚でぱぱっとモデリングはできてプリントに一時間



滑り止めにブチルテープ一周巻いてホチキスで止める。


目的達成。
家にあった紙やすりが1000番くらいしかなかったのが残念だったけど
後日#400くらいの紙やすりをつけたら純正のヤスリと変わらないくらい削れた



注文して明後日を待つよりいいのでわ?
これを思い出した

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/25 20:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】家族と、焼き肉!
おじゃぶさん

令和7年度 自動車税納税通知書
スプリンさん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

ビックリマンシール風🤭
WILDさん

春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパさん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@白馬の変態だけども 梅雨の時期雷が落ちて停電したらこれをする!」
何シテル?   05/19 21:04
「取り付けました。」いきなり完成後の写真バーン「満足です。」な記事が多い中、レビュー・取り付け方・人柱的に書いていこうと思います。参考になれば嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【ドール】作り事を毎日頑張らなくて良くなってからの半年間まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 12:14:17
サーモグラフィって何に使うんだろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 15:08:14
ドル活34ヶ月目。今年の目標は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 10:48:47

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
ダイハツ ムーヴコンテカスタムに2017年1月から乗っています◆◆ 前の車でも車いじりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation