• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月24日

ちょっとスピーカー交換

ちょっとスピーカー交換

ロジクールこれらをどかして

 
カロッツェリア mvh-6600
マッキー cr-4
カロッツェリア xw400da
に入れ替えします(写ってるpc電源は起動テスト用)


1dinポケットの中に吸盤式スタンドを付けていたのですが 今回のカロッツェリア導入で1din+1dinになったのでタブレットの位置が合わなくなってホルダーも新調しました。


ロジクールのswボックスからシンプルになるので一個インバーターが取れて、BTレシーバー、分配に使っていたイコライザーも取れてスッキリします


mvh-6600はBT入力もhi.mid、lowの出力rcaがありますので選びました ドアスピーカーを使わずrca入力する電化製品で音楽を聴く人にはありがたい


純正のウーハーのハーネスは切ってr端子にします




危ないのですがバッ直がスペアタイアホールのところまで来ててターミナルになっててr端子で止められるようになってます。

夏場で暑いだるいと思っていましたが


もともと付いてたポケットはただのポケットですので無接続でギボシハーネスがコンソール内に転がっていたので常時.acc.gnd3本接続するだけ、rcaはサイドステップなどにもともと通っているのでそれらを接続して。。など1時間するくらいで終わりました。
大変だったのはスピーカーをどかしたり持ってくる自分の部屋と外の往復ですかね。。

このウーハー100wとは思えない音圧ですね
あとRCAで鳴らす人にとってはmvh-6600の相性もいいと思いました(スマホ、Tablet運用の人)

みんカラの他の人は配線やらこの辺は丁寧にされてますが、自分の場合動いていればレベルですので汚い、危ない






ブログ一覧
Posted at 2024/08/24 21:03:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オーディオ交換したよー。
異世界転生メカニックさん

オーディオ交換
OX3832さん

DEH-5500内蔵アンプの特性を ...
ともあむさん

ALPINE DAF9Z 装着②
FuNassyさん

AE86LEVINのネオクラなCD ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@白馬の変態だけども 梅雨の時期雷が落ちて停電したらこれをする!」
何シテル?   05/19 21:04
「取り付けました。」いきなり完成後の写真バーン「満足です。」な記事が多い中、レビュー・取り付け方・人柱的に書いていこうと思います。参考になれば嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ドール】作り事を毎日頑張らなくて良くなってからの半年間まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 12:14:17
サーモグラフィって何に使うんだろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 15:08:14
ドル活34ヶ月目。今年の目標は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 10:48:47

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
ダイハツ ムーヴコンテカスタムに2017年1月から乗っています◆◆ 前の車でも車いじりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation