• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白馬の変態だけどものブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

夏車内対策(拡張版)

夏車内対策(拡張版)


前回、MDFレーザー加工してマウントを作ってタワーファンを窓掛けして、ミスト扇風機もしたく(置いただけだけど)やってみたりした。

山があっても26度を行ったり去ったりしてたのが昨日から35度近く行き今日も35度(ニュースでは梅雨明けか?って言ってる)
ヤバみを感じてきて強化させようと思った。

まず思ったのが、ミストは扇風機の吹き出し付近にあったほうが涼しかった(ような気がした)


この辺でミストできるドリンクフォルダーのようなものを作る


玄関の電話付近にあったメモ紙を盗んで、その紙を手でちぎってマウントのサイズを把握します。



写真を取って(この画像)パソコンに約原寸大としてインポートして


型を詰めていくと



あっという間にこんなのができちゃいました。3Dモデルだとややこしいけどレーザー加工データは平面。組んでもXY組木で簡単に脳内設計出来ちゃいます。↓これくらいだったら



組み立てて



付けたらピッタリ


サイズ合わせはダンボールを切らせた一回のみでデータはできました。サイズ試し切りにダンボールはコスパ良すぎ


2個目を買っちゃいました。これでももうちょいだと思ったらあと2個の空きスペースがあります。持っているポータブルバッテリーのUSBポートは4個

ちなみにダイソーのミスト500円はこのタイプとスタバ風のドリンクカップタイプがあるけど
スタバ風も買ったんですが
・ミストが弱い(このブログのピンク色タイプの噴射量の1/3ほど)
・蓋を占める「」みたいなロックの仕方がユルユルで蓋がすぐ外れたり使い物にならないレベル(机に置くだけの用途の人ならいいだろうけど)

このフォルダーを作るまではポータブルバッテリーの上にミスト機を置いてるだけでカーブを勢いよく曲がるとズルズル、横に倒れると水がこぼれたりしてたけどフォルダー化してそれも改善されたかも


トップ絵のコレ
今ブログを書いてる最終写真、夜で車内ランプつけて撮ったらこの絵だけど
後部座席まじまじ見たら完全変なことやってる人って思うかも
でも3面濃いスモークフィルムで昼間だろうと後部座席は薄暗いから目立たないかな?路上すれ違い他人目線で自コンテ見た事ないから分からないや


Posted at 2022/06/26 21:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月05日 イイね!

22'今年の夏対策

22'今年の夏対策はじめに
職場の駐車場は民家に囲まれており、なるべくならエンジンは掛けたくなくひっそり車内に居たいです。



ポータブルバッテリーを持った2018年から
今年はPCファン12連扇風機だ。3Dプリンターで窓掛けマウントを作ってPCファン4連外気扇。2年間はポータブルクーラー(スポットクーラー)。

とか作ったり装備したり無駄にあがいてきた昼車休憩派です。

スポットクーラー(880w)いいと思ったけど噴射された風に当たる場所は涼しい、本体の温度計で30℃付近まで落ちる。でも休憩終わりに車外に出ると、外の方が涼しい、体全体が涼しいという。。

スポットクーラーとはいえ生み出す冷風と車全体が生み出す熱では2.2kw能力のスポットクーラーとはいえ涼しくする勢いは勝てなかったですね。また今年もYouTuberが車中泊にスポットクーラー!的な動画を出すに違いない。
スポットクーラーいいって言えるのはよる夜だからまだ使えるでしょね。

ならもう扇風機でいいのでは?

音が静かで12vで作りやすかった理由でPCファン使ってきたけど風力が12v。。もう家電買おう


ドンキでスリムファン買ってきて


壁掛けマウンター切って

窓のR隙間埋めも作って、虫あみに鉢のアミつけて、サイドバイザーの幅しか窓は開けない仕様にしてるけど目立たないように黒に塗りました。

3Dプリンターでこんなでかい面積のマウンター作るとなると総合30時間は動かさないと作れないでしょう(上の画像のPCファン壁掛け換気扇とスポットクーラーのダクト窓アダプターがそんな感じです)しかも3000円売りのフィラメントを半分消費して作りました、
その点
レーザー工作はちゃちゃっとできていいです。


滑り止めと傷がつかないようにマットを敷いて



今年流行ってるミスト扇風機をさせます。
夏は電力不足って言われてるくらいだから冷風機オシ何でしょう

トップ絵の画像でミストがちゃんと巻き込んでくれてます

まだ暑くないけど使える装備でありますように
前から見ると異様






Posted at 2022/06/05 14:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@白馬の変態だけども 梅雨の時期雷が落ちて停電したらこれをする!」
何シテル?   05/19 21:04
「取り付けました。」いきなり完成後の写真バーン「満足です。」な記事が多い中、レビュー・取り付け方・人柱的に書いていこうと思います。参考になれば嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

【ドール】作り事を毎日頑張らなくて良くなってからの半年間まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 12:14:17
サーモグラフィって何に使うんだろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 15:08:14
ドル活34ヶ月目。今年の目標は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 10:48:47

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
ダイハツ ムーヴコンテカスタムに2017年1月から乗っています◆◆ 前の車でも車いじりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation