• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちじのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

この音とレスポンスやべ~

日産NP35。 3.5リッターV12でNA。 音質はS20の延長線上だと思いましたが、いかがでしょうか? ケンメリGT-RのS20。 ハコ車ではこれが最高の音でしょう。 RB26DEっていう直6NAでどこまでいい音にできるか日々考えています。 もはや日産でもBMWでも ...
続きを読む
Posted at 2011/10/31 23:58:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

クアトロポルテいじり

この前買ったフェラーリ360モデナ純正ホイールをあてがってみました。 クアトロポルテ純正よりも計算上2.8センチくらい外に出ますが、このくらいならなんとなく履けそうな気がする。 見た目的にいかがでしょう? ちなみにフェラーリ純正はハブに当たる部分の厚みがあるので、ロ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 22:41:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

クアトロポルテくん直りました

クアトロポルテくん直りました
昨日、作業を始めたのが16時、終わったのが22時。 ずっと微妙な体勢でやってたので腰痛いっす(T_T) 2週間ぶりに復活したので嬉しくなって走り回ってたら久しぶりに朝帰りです(笑) 途中、夜な夜なシビックのエンジン載せ換えをしてる後輩のところに寄ったり、この車の助手席に初めて女性を乗せ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 12:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月27日 イイね!

F30

新しいBMW3シリーズのコードネームです。 初代レパードの形式じゃありません(笑) さて、新しい3シリーズが発表されましたね。 ぱっと見、現行の5シリーズにそっくりです。 後ろから見たら見分けつきません(汗) 私はF10のデザインもL字のテールも好きなので嫌いではないですが。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/27 23:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月26日 イイね!

セルモーターのO/Hが終わりました

セルモーターのO/Hが終わりました
リフレッシュしたセルモーターが帰ってきました(^^) やっぱり正常なモーターは指で回してもスムーズに動きます♪ 古いモーターケースももれなく帰ってきましたが、ほんとに磁石が剥がれてました。。。(写真) しかも1枚は割れてるし。 順調にいけば週末にはクアトロポルテくん復活できそうです ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 22:31:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月25日 イイね!

クアトロポルテのホイールについて

クアトロポルテのホイールについて
今履いてる純正ホイールにスタッドレスを履かそうと思っとります。 んで、夏タイヤ用に5穴でPCD108のホイールを探しとりますが、なかなかそんなちょうどいい感じの社外ホイールなんてありません(T_T) ん"~、、、あ!同じイタリア車で同じ5穴でPCD108のホイール履いてる車みっけ♪ ち ...
続きを読む
Posted at 2011/10/25 23:20:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月23日 イイね!

最近の出来事

最近の出来事
先週木曜、昔からの友人が超久しぶりに訪ねてきたので、近所のホルモン屋に行ってきました。 ここはホルモンが安くて美味しいのですが、普通のお肉はまぁ並で値段も安くはないのであまり頼まないのですが、そのときたまたまカルビを頼んだらめちゃめちゃ綺麗にサシの入った柔らかくて脂の甘いカルビが出てきました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 21:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月21日 イイね!

クアトロポルテのセルモーターその後2

クアトロポルテのセルモーターその後2
セルモーターをオーバーホールしてくれるところに送りました。 昨日届いたようで、さっそく分解して結果報告がきました。 モーターの中にある磁石4枚のうち3枚が剥がれていたようです(汗) 磁石が剥がれるなんてどんな造りだよ。。。 今日、明日でオーバーホールが終わるので、来週には復活できそ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/21 07:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月19日 イイね!

日本車と独車と伊車の整備性について

私、幸運にも3国の車を所有し、不幸にも?3国の車をいじる機会があったので思ったことを書いてみようと思います(今回は主にエンジン周り)。 まず日本車(日産)。 ・トラブルが出ない前提で作ってる+カバー類で隠そうとしてるので目的の場所まで行くのにちょっと手間がかかる。 が、レイアウトは無理がな ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 23:16:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月18日 イイね!

クアトロポルテのセルモーターその後

クアトロポルテのセルモーターその後
けっこう安めにオーバーホールしてくれるところを見つけました。 モーターの中の磁石が剥がれてなければ5000円、剥がれてた場合ケースごと換えないといけないので1.5万円(剥がれ対策済み)だそうです。 新品だとヘタしたら2桁万円、リビルトでも3~5万くらいするだろうからそれを考えるとなんぼか安 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 07:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ニーマコ 直輸入した方が安いかもしれないですよ(笑)」
何シテル?   06/20 20:48
はじめまして! R31スカイラインと現行ギブリに乗っている普通のサラリーマンです。 今までに所有した車は全て6気筒のFR車。 もう病気ですね。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5678
910 111213 14 15
1617 18 1920 2122
2324 25 26 272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外ノンスリ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 20:50:02
救済 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 23:54:17
最近のCKV36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 22:49:37

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
21年1月に契約しました。 納車は2/13の予定。 マセラティは人生で2台目。 またし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2003年2月~。 19歳のときに買った初愛車で所有して今年で18年目。 実は ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2008年9月~。 大学を卒業して社会人になれたので落ち着こうと思って買った車です。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1992年式、走行8万キロ。 ミッションとトルコンを使うために買った部品取り車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation