• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日々輝の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

ナット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回インチアップの時に、先輩の所に転がってたナットを貰ったけど…。
やっぱ新品が欲しくなってYahooショッピングにて購入したので交換。
サイズはM12×P1.25-19HEX。
ロックナットがあるので16個の購入です。
2
クロスレンチに養生テープを貼って
3
その上から絶縁テープ(しかなかったので)を2週巻いて傷防止策。
首元に巻いたのは養生テープがはみ出してヘロヘロっとしてるのを抑えるため。笑っ

もう1つ、これをやっとくと良い理由があって…。
あっしはクロスレンチのソケット4個を当てがいながら
『あれ?どこを使うんだっけ?』
アレ?(・ω・≡・ω・)アレ?
って探す事もあるので、目印としてもwww
4
1個外して新しいのを付け、トルクレンチで締める。
そして次のナットを交換ってやり方を繰り返して交換。
(ロックナットは外さず)
5
※この写真は前回の使い回しです。
規定トルクの120N・mにて締め付け。
そんでちょっと走ってきて確認のための増し締め。
(増し締めは、外さなかったロックナットもやりました)
6
【余談】
トルクレンチの保管時は、最小(最低)値に設定しておきましょう。
7
トルクレンチにも「警告」として貼ってあります👍
使いっぱなしでトルク設定を最小値にしないで保管すると、設定値より低い値で「コチッ」という手応えがくるようになるそうです。
(アストロプロダクツのスタッフさんに教えてもらいました。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーションからの…

難易度:

KUMHO ECSTA PS71に換装

難易度:

タイヤ交換

難易度:

5回目のタイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月4日 6:35
日々輝さん

久々にコメントさせて頂きます
クロスレンチはそうやって使うと良かったんですね😁 自分もいつも迷いながら使っていました ホイールに傷も付かないし 今更ながら勉強になりました でも今では自分ではタイヤ交換はやらなくなったんですけどね😅

それと同じスバリストになったんですね☺️
これからもよろしくです😉👍🎶
コメントへの返答
2023年11月4日 8:05
クロスレンチに、これをして交換して後から見てみると…。
意外とホイールに当たってるのわかりますよ💦
(スレ傷がテープについてる💦)

レヴォーグに乗り始めてから、異様にスバルの車を見かけるようになった気がするので、既に「スバルの法則」などにハマってるかもっす。笑っ
これからもよろしくお願いいたします┏○ペコッ

プロフィール

「@アーモンドカステラさん。
中 華丼…

パンジーや朝顔がたくさんのってる丼の中盛りとみた!」
何シテル?   06/13 12:33
日々輝です。「ひびき」と読みます。 レヴォーグとスペーシアカスタムに乗っておりまして、同車種のみん友(相互フォロー)さんは常に募集しております。 YouTub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大陸製 ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 10:16:04
洗車用品専門店GANBASS MOMOSHINE(クリーンコート剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 18:15:59
CAINZ HOME 圧着ローラー40mm(木柄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 14:28:06

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
エスティマからの乗り換えです。 よろしくお願いします┏○ペコッ
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
「CLUB 53」というスペーシアとフレアワゴンのグループで管理人をしております。 参加 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
通勤、チョイ乗り、たまぁに探索用。 19319.5kmからのスタートです( *˙ω˙* ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
ミニカー登録されたオモチャっす。 通勤、近所の買い物、用足しに(^-^) ラップ塗装さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation