• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ0222の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2015年8月20日

カーボン調スカッフプレート作り 〜前編〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やられている方の多いカーボン調の
スカッフプレート作りに挑戦です。

簡単そうに見えますが、結構コツのいる
DIYでしたのでその作業手順をアップします。
2
主に準備する物
①アルミスカッフプレート
②カーボン調シート
③キャブクリーナー
④金属片
⑤ドライヤー
⑥スポンジ
⑦針 です。
3
このDIYで一番難しいのは何と言っても
《RX-7》の文字を剥がす作業です。

多くの方はドライヤー等使って、粘着部分を温め、
剥がす作業を行っているようでしたが、
気の短い自分はあっさりと失敗、ロゴがボロボロに
なり写真のように再起不能となりました。
4
そこで登場なのが《キャブクリーナー》です。
粘着テープ(石油製品)なのでキャブクリーナーの
ような石油製品をかけたら何とかなるかもと思い、
やってみたところ、これが正解で面白いように
取ることができました。
5
たっぷりと吹きかけた後、数分待ちます。
それから剥がすのではなく、《ずらす》感覚で
ロゴを揺さぶります。これを繰り返します。

決して、ドライバーや先の尖ったもので
剥がそうとしないでください。
確実にロゴが傷つきダメになります。

このクリーナーをかけて揺する作業を繰り返すと
「ー」と「7」はすぐに取れます。
6
次は難関の「RX」の部分です。
なぜ難しいのかというと「RX」の文字が
繋がっていることに加えて、Rの文字が複雑で
必殺の《ずらし作戦》が使えないためです。

しかしキャブクリーナーは非常に有効なので
臆せずたっぷりと吹きかけます。
ずらし作戦も試しましたが、少し動くだけで
ダメでした。

そこで登場、はじめに失敗して再起不能となった
《X》部分の金属片です。

これを使いながらロゴの粘着テープ部分に入れていきます。
感覚としてはロゴを薄く《切っていく》感じです。
クリーナーによって粘着テープがふやけていますので
金属片が差し込みやすくなっています。

絶対に剥がそうとするのではなく、ゆっくりと色々な
角度から切っていってください。
7
すべてのロゴと粘着テープが取り終わり
綺麗にしたところです。

型ぬきで成功した時のような達成感があります(笑)

ロゴですが金属製でとても薄く、落としただけでも
曲がりそうなくらいもろいものです。
外した後は取り扱い注意です。
8
活躍して力尽きた《X》部分の金属片です。
お疲れ様でした…

準備するもので示した金属片ですが、
できるだけ薄く、適度に曲がるものが
いいと思います。

後編へ続きます…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

当時物!マツダスピードロールバー仮付け!

難易度:

メーター照明を考える②

難易度:

【備忘録】グローブボックス蝶番台座修理(85,454km)

難易度:

スカッフプレート磨き&取付

難易度: ★★

車内の塗装、補修編

難易度: ★★

ボックス リヤー コンソール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 (株)RECHARGE 無料愛車点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/275282/car/533601/6886158/note.aspx
何シテル?   05/13 23:42
現在の愛車(FD3S)を購入して12年経ちました。 以前は,チューンして「速く」することに興味がありましたが, 現在はノーマル志向になり,レストア感覚で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R60 ミニクロスオーバーS PCVバルブカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 16:35:29
BMW MINI(純正) リア用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:47:07
マツダ コンデンサー (N3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 08:55:09

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
★ マイセブン情報 ★ RX-7 平成9年式 Ⅳ型 ピュアホワイト(色替え) 5MT ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
人生で初のマイカーでした! 当時宮崎に住んでいましたが,車探しで佐賀に行きました。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation