• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よてぃっちの愛車 [ヤマハ YZF-R1]

整備手帳

作業日:2022年6月7日

ヘルメットロック ワンキー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
我がR1にはヘルメットロックホルダーがありませんでした。
ので、
キジマ(Kijima) ヘルメットロック YZF-R1('09-'14) ブラック 303-1524
を購入して取り付けました。
が、やはり鍵が増えるのはどうも不便。

という事で、メインキーで開けられるように加工をすることにしました。
2
まずは基礎知識。

キジマのヘルメットロックは右溝と左溝があり、新品をネット等で買うとランダムです。ヤマハの場合は左溝です。カワサキは右溝みたい。

これを確定で買いたい場合はヤフオクなどのフリマサイトの中古品か実店舗などで買うといいでしょう。
3
まずは裏の+ネジを2本外します。
4
板バネとロック部を外します。
これは手前に引くだけ。
5
このロックを精密ドライバーなどで右側に押しながら奥に押し込みます。
この時に鍵を刺しておくと中のプレートが散らずに済みます。
6
この鍵のロック解除に関わっているプレートは左側の5枚、一番右の飛び出ているプレートは先述で本体から外れないようにするためのプレートです。
7
この左側5枚のプレートが鍵を刺した時、横から見て真っ平になっていれば鍵が回るのですが、矢印の部分が出っぱっています。これでもだいぶ少ない方です。
これを並び替えたり削ったりして平らになるようにしていきます。

あとは逆の手順で組み立てるだけ、そんなに難しい作業ではないと思います。
8
バッチリ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料フィルター交換

難易度:

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

EIGHTタンクパッド

難易度:

プラグ、バッテリー交換

難易度:

キャブレーター清掃

難易度:

ウィンカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SELFSERVICE
いい色ですね!市販のスプレーですか??
バイクのキャリパーを塗ろうと思ってまして、、、\(`≧∀≦´)/」
何シテル?   02/02 17:26
趣味が行きすぎて日に日に工具が増える今日この頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ Xentry・SD Connect C4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 15:32:35
トランスアクスルフルード初交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 11:54:06

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
自動車税最強大排気量NA最後のモデル。 このアリストみたいな丸目4灯が購入の決め手でした ...
トヨタ プリウスPHV 長距離弾道ミサイル (トヨタ プリウスPHV)
20後期からの乗り換えの"プラグイン特攻ミサイル"。
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
つい出来心で買ってしまった。 特に反省はしていない。 僕の死因は多分コレ。 鈴鹿 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現行で買える族車のベース車両。 なるべくノーマルのスタイルを崩さずに触っていきたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation