• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mufudojinの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年1月28日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3日前の朝、エンジンをかけようとしたらセルが沈黙‼︎電圧チェックすると6V足らず。
JAFを呼ぶにも今般の大雪の影響で一切繋がらず。
止むを得ずジャンプスターターをネット購入、
本日、商品が到着したので早速使用し、着火。
2
スターターと同時に購入したバッテリーを愛車に乗せ、ディーラーへ。
交換作業は、社外品持ち込みにも関わらずサービスで対応してもらう。感謝‼︎
9月の点検時には、充電性、健全性共に100%だったにも関わらず、このような状況に・・・。
やはり5シーズン目のバッテリーにとって極寒の冬を乗り越えるのは、過酷な無理ゲーだったようだ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Panasonicバッテリー交換

難易度:

バッテリ補充電

難易度:

【備忘録】バッテリー充電

難易度:

バッテリー上がり

難易度:

STIのバッテリーホルダーに更新

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI スタッドレスタイヤ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2754945/car/2344338/4488671/note.aspx
何シテル?   10/29 22:51
遠距離ドライブと温泉巡り、そしてソロキャンプに勤しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新車78ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 21:17:23

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ある日突然スポーツマニュアル車が乗りたくなり、約8年間のミニバン生活に終止符を打つべく嫁 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からのAWD買い替えだったのですが、パートタイムのためか、大雪の際に片輪スリップに ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供たちの要望に応え、3列シートのミニバンを購入しました。 車高も低く、セダンからの乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてマニュアル車以外の車を購入しました。 それまでは、AT車にあまり良いイメージを持っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation