• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C-HR FANの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

パーツレビュー

2019年8月13日

FAN工房 リアフォグユニットへの流れるモード&ウインカーの追加(プレビュー)  

評価:
5
FAN工房 リアフォグユニットへの流れるモード&ウインカーの追加(プレビュー)
こんにちは、C-HR FANです。

C-HR用のリアフォグユニットですが、夏休みの工作として今回社外リアフォグユニットへ流れるモードとウインカー機能を追加してみました。

動画はこちらです
https://youtu.be/SO2vM0T0sUs

接近動画です。
https://youtu.be/nsy2hxpq2_Q

それなりの仕上がりになったと思います。ウインカーは一応シーケンシャルに流れているのですが、距離が短いためそのようには見えませんね。

今回は作動チェック状況のものをプレビューです。車両に取り付けられる状態にした後、後日取り付けてから改めてパーツレビューをしたいと思います。


ブログC-HR FANの過去の投稿リストはこちらです。

カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまとめてリスト化しています)【NEW】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/43087755/

C-HR FANの投稿リスト8 (2019-04-18~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42883272/

C-HR FANの投稿リスト7 (2019-01-23~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42437469/

C-HR FANの投稿リスト6 (2018-10-15~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42065882/

C-HR FANの投稿リスト5 (2018-07-12~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41712835/

C-HR FANの投稿リスト4 (2018-03-09~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41209960/

C-HR FANの投稿リスト3 (2017-12-10~2018-03-011)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40832099/

C-HR FANの投稿リスト2 (2017-09-04~12-08)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524491/

C-HR FANの投稿リスト1 (2017-05-20~09-03)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524264/

関連動画:https://youtu.be/SO2vM0T0sUs


レビュー履歴最新 (2020/03/30)のレビューを見る

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

fcl. / LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:1702件

日本ライティング / Nihon Lighting LEDフォグライトシリーズ

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:121件

ホンダ(純正) / LEDフォグライト

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:558件

VELENO / VELENO ULTIMATE 11800lm LEDイエローフォグ

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:23件

スズキ(純正) / フォグランプ(IPF製)

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:463件

ユアーズ / 2色切り替えLEDフォグバルブ

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:79件

関連レビューピックアップ

fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え

評価: ★★★★★

SurLuster ゼロプレミアム

評価: ★★★★

Seria 精密綿棒

評価: ★★★★★

Highwings USB Type-C HDMI変換ケーブル

評価: ★★★★★

Castrol T-Line Eco 0W-20

評価: ★★★★★

TRD Field Monster リヤバンパースポイラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月13日 11:29
こんにちは。


うぅ、カッコイイ!です(>_<)。
ヤバい、光モノの加工へのココロの魔の手が。。
コメントへの返答
2019年8月13日 11:52
噴水のような動きがあった方が面白いですね。

狙い通りの感じになりました。
2019年8月13日 20:31
こんばんは
色々参考になります!
車検の時は?
フタとかする?
外してしまう?
どう切り抜けますか?
コメントへの返答
2019年8月13日 21:51
このLEDユニットはリモコンで操作しないかぎり通常のリアフォグと同じ挙動をしますので大丈夫です。

また純正のリアフォグも保管しており、リアフォグ自体はボルト2本だけの固定でいつでも元に戻せますので全く問題ありません。

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド C-HRでのDIY: ハンダ付けのコツ for potantさん https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/7406307/note.aspx
何シテル?   06/30 23:00
C-HR FANです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR FANです。よろしくお願いします。 カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation