• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンジャーマンのブログ一覧

2024年11月21日 イイね!

戸隠神社 奥社さん

戸隠神社の奥社に行かないと購入する事が出来ない開運守と勝守を購入しました( ̄з ̄)

事前にリサーチして参拝が大変な事は理解していましたが一寸想像を超えていました(笑)

御守りは1年間で更新みたいですがもう2度と行かないと思います(^_^;)





価値(勝ち)の有る御守りです!
Posted at 2024/11/21 14:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月18日 イイね!

トーションビームの話!

スイスポZC33のトーションビームを下から覗くとかなり肉抜きしていて強度を落としています┐( ̄ヘ ̄)┌

私のスイスポ弐号機のスプリングレートはフロントが高反発の14kでリアが低反発の12kです!

ロールセンターを補正する予算が無いのでフロントロアアームは万歳状態なのでレバー比がかなり狂っているので14kとソコソコのハイレートのスプリングでもロールします!

更に空力パーツでダウンフォースも高めているので旋回速度もまあまあ速いので14kでも柔らかく感じていました!

フロントのバネレートを更に上げてしまうと跳ねてしまうので低反発も考えましたが戻りの反応が怠くなってしまうのでリアのロール剛性を上げればリアがロールしなくなるのでフロントの対地面(接地面)圧も上がるし良いんじゃなかろうかと思いトーションビームに補強パーツを取り付けた次第です!

正に私の思惑通りの結果で凄くリアのロール剛性が向上したので前後のロールも激減して内側のフロントタイヤを押さえ付けてくれるし剛性も素晴らしいので凄く安定した姿勢のまま速く曲がれる様になりました!

補強パーツを取り付ける前は剛性が高くなり過ぎるかも?と思っていましたがウエルバランスで私のスイスポ弐号機の場合はドンピシャでした!

減速帯でも乗り心地が良くなって私のスイスポ弐号機の場合は大成功でした\(^^)/

フロントのフィーリングが今一しっくり来ていないならリアのセッティングを変えると良くなると言うのは知っていたので実行したら正解○でした( ̄з ̄)

夕食 れんが亭さんの焼き肉定食肉増し😋
Posted at 2024/11/18 17:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月12日 イイね!

紅葉まつり

毎年行きたいと思っていてやっと今日行けました( ̄з ̄)

本当はライトアップされるので暗くなるまで居たかったのですがお化けが出ると恐いので早めに帰路に着きました(笑)







お得意の富士山ポーズ(笑)

Posted at 2024/11/12 16:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月11日 イイね!

マフラーアースは1本よりも

やはり2本取り付けた方が変化が大きいですね( ̄з ̄)

具体的には1500~2500rpm辺りのトルクが増えました!

そしてREV迄軽く吹け上がります(^.^)

速いと言うよりスムースで力強い加速をするって感じです( ̄ヘ ̄)

間違い無く速くなってる筈なんですが滑らかにエンジンが回るので何故か速く感じ無いんですよね(笑)

その他に排気音が確実に静かになり特にエンブレ時が静かになり快適性が高まりました!

またエンブレの効きも弱くなりました!

まだ2本も有りますがもう今以上良くなるとは思えませんが一応は検証してみます(@_@)




Posted at 2024/11/11 17:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

マフラーアース(アーシング)

マフラーアース(アーシング)をしっかりとアーシングポイントに取り付けるとかなり変化が有り実際に速くなりますね🎵

柿本さんのテストデータではスイスポでは有りませんが2本取り付けたら6馬力以上向上したそうですが本当だと思います!

新たに購入したアーシングケーブルは端子の圧着部分の仕上げは柿本さんの製品よりはやや雑ですが価格の割りには良いと思います(^.^)

3本有るので面倒ですが1本づつシッカリとアーシングさせて取り付けて変化を検証します( ̄з ̄)

マフラーアーシングもかなりオススメのチューニングですよ!




日本一進化のスピードが早いスイスポですね(笑)


Posted at 2024/11/10 16:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日は寅さんの日です( ̄з ̄)

そしてタイヤ交換の日でも有ります(笑)」
何シテル?   08/27 11:02
みんカラの皆さんどうも初めまして 神奈川県在住のデンジャーマンと申します。 現在は車一台・単車二台の8輪生活をしています(^.^) DIYで他人様とは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 07:37:16
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 18:09:35
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 16:36:38

愛車一覧

BMW C650SPORT オイちゃん号 (BMW C650SPORT)
2019年式で走行距離は2355kmそして無転倒の極上中古車を発見したので即決で契約しま ...
スズキ GSX-S1000 ABS ガオ号 (スズキ GSX-S1000 ABS)
型落ですが新車を購入しました。 一応250キロ出るらしいのでファミリーカーには煽られる ...
スズキ スイフトスポーツ イリーガルレッド号(魔改造スイスポ) (スズキ スイフトスポーツ)
2023・8・7 令和5年8月7日にスイスポ弐号機が納車されました。 今回は約4ヶ月程 ...
BMW C650SPORT 楽チン号(暫定)😆 (BMW C650SPORT)
アドレス110から以前にも所有していたBMW C650SPORTに乗り換えました( ̄з ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation